• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

任意保険値上げ

今日の新聞によれば、損保各社は来年度に保険料大幅値上げの見通しとありました。
値上げの理由としては、若い人達の車離れや保険料の安い軽自動車が増えている等で、保険料収入が大幅に減っているからとのこと。

そして、許せないのは60才以上の値上げ幅が一番大きくなり、その理由が事故率が高いと考えられるからとあります。でも、事故を起こせば等級が下がって、保険料が上がるんだから二重取りになりませんか?。

もっと許せないのは、今までほとんど無事故で来た20等級クラスの値上げ幅は20%近くなる!。
保険料も税金と同じ発想で、取りやすい所から取るって事だね!(苦笑)。

我々の世代が現役から引退しつつある今、もはや大量生産、大量消費の前提で物事を考える企業に再生は無いと思う。よくて現状維持、基本的には少しずつ消費が減るという前提で、事業継続が可能な仕組みを作り上げなければいけないと思うのだが・・・。
Posted at 2009/07/08 08:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation