• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

対策しました

気になる事があるとそのままにしておけない性格ですから、
雨が止んだ隙に左リアドアの内張りを外して対策しました。
路面の荒れたところを4km程走って来ましたがビリつき音は出ませんでした。

これで3カ所目、こうやって一つずつ音源を潰していくしかないですねぇ(笑)。

対策内容は整備手帳にアップします。
Posted at 2009/07/09 11:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年07月09日 イイね!

また音が(笑)

先月の九州遠征でセンターピラーのカバーが浮いていたのを対策し、一旦は静かになったソニカですが、昨日、日帰り温泉に出かけたらまた左からビリつき音が発生(爆)。
今度はどうやら左後ろのドア内部で発生している感じ(笑)。

私のソニカは、エンジンやCVTなどの駆動系は何も問題ないのですが、異音に関してけっこう問題が多い!(笑)。まあ、ドアやピラー内部の異音対策は素人の私でもあれこれ出来るので許して上げましょうか?(笑)。

それにしても、異音が発生するのがすべて左側と言うのは何故なんだろう?。
Posted at 2009/07/09 09:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation