• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2010年11月01日 イイね!

嬉しい戴き物

嬉しい戴き物九州に行ったときに何時もお世話になり、一緒に飛んで下さる元陸上自衛隊幹部の方から、「使おうと思ってとって置いたけれど結局使わないので良かったら使って」と、まっこと本物(笑)の、このミニタリー仕様ブーツを戴きました。

なんと、陸上自衛隊空挺隊員(落下傘部隊)用のブーツです。 1988年製と表示されていますので22年前のモノですが、さすがは本物(笑)、汚れを落として保革油塗ったらピカピカ!。 文句無しに登山やパラグライダー用のブーツとして使えますね。

普通のブーツと違うのは靴紐を通す穴が一番上までハトメになっている事。 普通のブーツの紐通しは、足首の上からはフックになっていますが、パラグライダー用ブーツはやはり一番上までハトメになっています。

その理由は、空中で乱気流などによって不規則な姿勢になった時、グライダーのラインがフックに引っかかってしまうことを予防する為です。 このブーツも空挺隊員用ですから、降下する時に落下傘のラインが引っかからないようにフックを使っていないんですねぇ。

これはオークションに出したら、ミニタリーグッズ収集マニアが飛びつくかも?(笑)。
でも、売りませんよぉ(笑)。



この写真で私の前を飛んでいる方です ↓。
Posted at 2010/11/01 14:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 1213
14 15 161718 19 20
2122 23 24 252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation