• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

やはりこれかな!

やはりこれかな! 
雨の中、マツダの担当営業から「すぐに来て!、とらさんが5年前から、こんな車が欲しいと言ってたのが来ましたよ」と(笑)。 と言う事で、Newアテンザの発表展示会に行ってきました。 雨の中でもかなりの来客で、最近、なかなか良い車を出しているマツダは頑張ってます(笑)。
まだ、試乗はできませんが運転席に座った感じやリアシートを倒したときの居住性(車中泊時)は快適そうです。



私が担当営業に、5年前からカペラの後継車の条件としていた、燃費の良いディーゼルターボを搭載して、トルクはガソリンエンジンの2倍を半分の回転数2000回転で発生させてます。 
標準でオートクルーズ、最上級グレードにはレーダークルーズ、下位グレードにもオプションでレーダーが装着できます。
1500kgを越える車重でも燃費は20km/Lと、熊本までの1200kmを無給油で走る事も難しくなさそう(笑)。 最大の問題は300万円を越える価格だけです!・・・厳しいなあ(笑)。

60ページもある(笑)豪華なカタログを、これからゆっくりと確認して試乗したらまたブログ書きます。
Posted at 2012/11/23 20:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation