• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

今冬、初の雪道

今冬、初の雪道飲料&料理用の水として使っている、栃木県塩谷町の尚仁沢の水が無くなったので水汲みドライブに行きました。
1回に120Lをポリタンク10個に取水して、約一ヶ月は水道水は使わず美味しい水をコーヒーや炊飯、味噌汁等に利用しています。

先週からの寒波で、最後の山道約5kmは雪がある事も考えられるので、スタッドレスに変えてあるソニカで行こうかと思いましたが、120L=120kgの水を積むのはソニカには辛い(笑)。

なので非常用のスチールチェーンを積んで、まだノーマルタイヤのカペラで出かけました。 だんだん、山が近づくと山肌はかなり白っぽく、これはチェーンか?と言う雰囲気(笑)。 幸い、平日でほとんど車が走っていないので、雪道は最徐行しながらも絶対に停止しないと言う、雪道走行の基本で何とかチェーンを巻かず、ABSも動作させずにクリア(笑)。
来月はやはりスタッドレスにしないと無理ですね。 
Posted at 2012/12/12 21:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation