• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

カーオーディオ修理中

カーオーディオ修理中エアウエイブを購入して3か月、3000kmほど走り車はいたって快調ですが、オーディオは不調です(笑)。

車に付いていたCD・MDチューナーアンプはMDが不調になったので、オーバーホール済みの同型を買って交換しました。 が(笑)、交換して1ヶ月でCDがイジェクトできなくなりました。 2週間の保証期間は過ぎてますが、購入先に連絡すると無償修理しますとの事なので取り外して送りました。 たぶん1週間位で戻ってくるとは思いますが、その間、ラジオも聞けないのは困るので、交換して保管していたモノを臨時で使うことにしましたが、そのまま付けるのも芸が無いので(笑)壊してもいいやと、勉強のため分解してみました。 整備マニュアルがあれば簡単ですが、手探りで分解するのはそれなりに注意が必要です。

やや不調のCDドライブ(手前)が外せたので、ユニットを必要最小限分解してピックアップレンズを直接綿棒でクリーニングしました。 MDユニットは手強そうだったので今回は分解せず、再組立てして車に取り付けてCD再生は問題なく動作しました。
Posted at 2015/04/12 19:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5 6789 1011
12 13 1415 1617 18
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation