• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

皆さん、電気を何処から買いますか?

皆さん、電気を何処から買いますか?4月1日から電気の購入が自由化されますね。

いろいろな会社が様々なプランを発表してますが、正直なところ今は何処が良いのかハッキリ判断できません。 が、とにかく原発事故の不誠実な対応に不満な私としては、東京電力に1円でも金を払うのは嫌なので購入先を変えます!。

前述のようにまだ何処がいいのか良くわからないので、供給最初の月に2000円割り引くと言うエネオスに取りあえず決定。先日、ネットから申し込んだら「【ENEOSでんき】ご使用開始手続きの受付完了のお知らせ」と言うメールが返ってきたので、4月からは電気はエネオスから買う事になりました。

これ、早くスマートメーターに交換してほしいなあ…(笑)。
Posted at 2016/01/26 16:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 456789
101112 13141516
1718 1920 212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation