• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

ソニータイマー発動

ソニータイマー発動FMがステレオでタイマー録音できるし、外部入力もステレオ録音できるので、結構便利に使ってましたが、昨夜、突然電源が入らなくなりました。 なんの前ぶれもなく本当に突然(笑)。このラジオは深夜の音楽番組を録音しておくのに必需品なんです。
購入して4年半経過してますが、まだ耐用年数は過ぎていません。6~7年使ってるならまだあきらめもつきますが、一応、ソニーサービスに電話して聞いてみました。
お答えは、修理可能で費用は一律9000円だって!、一律ってことは中の本体基板をそっくり入れ替えるって事ですね(笑)。

1万円位で買ったラジオを9千円で修理するのもなあ・・・・(笑)。 1万円ちょっとで同じような機能のラジオをパナが出してるからそっちを買いましょう。
Posted at 2016/09/17 10:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18 1920 21222324
252627 282930 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation