• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

JAZZ

JAZZ今から50年前、就職して自由に使えるお金が定期的に入るようになり、ちょっと背伸びがしたくなって、勤務先近くのジャズクラブに月一回程度通うようになり聞き始めたJAZZ。 
それまではエルビスが中心のポップスを聞くのが多かったけれど、すこし物足りなくなってきた頃でした。

しばらくラジオやレコードを聞いて、私はピアノトリオが好きになりました。 多くのピアノトリオのレコードを聴き、一番好きになったピアニストがビル・エバンスでした。 
このレコードはビル・エバンスの初めての日本公演、1972年1月20日のライブレコーディングです。 私は当時27歳(笑)、東京の郵便貯金ホールで行われたこのコンサートに行きました。 あれから46年、今も時々、家で一人留守番するような時には、ウイスキー飲みながら聞くことが多いですね。 1980年9月15日、51歳で亡くなって38年経ち今日が命日。 私の精神に多大な影響を与えた人で、これからも死ぬまで聞き続けることは間違いありません。 プレスリー、エバンスとあちらの世界でも聞きたい人がいるって良いですよ(笑)。


Posted at 2018/09/15 15:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11121314 15
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation