• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

やればできる!

茨城県に若い新知事が就任して1年になります。 通産省上がりながらIT企業の役員を歴任しての知事就任ですから、当然と言えば当然ですが県庁の決済をすべて電子化したようです。 

就任後すぐに、会議での資料をA4紙1枚、あとはノートPCするなど、情報システムを仕事としてきた私には当然と思える判断でした。 しかし、保守的な職員、特に管理職クラスの人達は大変だったろうなあ・・・と思いますが(笑)。

それから1年、県庁内の決済はすべてペーパーレスの電子決済にしたのは見事と思います。 常々、組織はそのトップの意識とやる気次第と思って仕事をしてきた私の考えは間違っていなかったと思う。
Posted at 2018/09/25 19:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11121314 15
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation