• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

三つ子の魂百まで・・

三つ子の魂百まで・・樹木希林さんが亡くなってから、いろいろなエピソードが語られています。 若いころから、一風変わった言動が聞こえてきていましたが、なるほどなあ・・・と思わさせる事が多い人でしたね。 
そんな中で、娘さんが19才の頃に書いたこのエッセイを読みました。 かなり風変わりなお母さんと、それに輪をかけた様な父親の事など、とても面白く感心しながら読みました。

まさに「三つ子の魂百まで」、幼児期の経験、躾、教育がその子の人格形成を左右する事が分かります。




2才になる前から、日曜日に孫を預かって日曜保育園を始めて読んだこの本でも、幼児期の体験・躾・それ以上に「自分は愛されて生まれてきたきた!」、「両親や祖父母には精一杯甘えられる」と思って育つことがいかに重要か分かります。 残り少なくなっている私の時間の多くを割いて、この子が良い人生を送れるように育んでいきたいと思う毎日です。





甘やかす事と、甘えさせる事は、まったく意味が違いますから誤解の無いようにお願いします。
Posted at 2018/10/23 20:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation