• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

新型コロナは地球レベルの危機です

新型コロナウイルスの脅威で世界中が非常事態になってますが、日本人はまだそれほどの危機感をもっているとは思えない状況ではないでしょうか?。政府から非常事態が宣言されないと、本当の危機感を持てないとしたら困ったでは済まなくなります。

新聞報道等で発表される死亡率は、一番少ないのがドイツの約0.2%、イタリアでは約10%で、現時点での荒っぽい世界平均値は 約2~3% のようです。

そこで日本の死亡率は?と言うと、 3月29日現在で、
国内で確認された感染者 1846人 死亡者 56人 死亡率 約3%

この数字はほぼ平均値ですが、決してドイツのように少ない訳ではありません。
ドイツが世界平均の1/10と極めて低いのは、以前、ブログで書いたメルケル首相の危機感へ率直な演説内容を、国民がしっかりと受け止めて対応しているからでしょう。

若い人達は、あまり重症化しないという事で、それほどの危機感を持っていないとしたらまずいですよ、あなた達は大丈夫としても、あなたの父母・祖父母はあなた達よりも新型コロナウイルスには弱いのですから。

非常事態宣言が出るまでは大丈夫だろうとは思わないでください。



以下の推定内容は、正確に確認・検証した訳では無いので、あくまでも参考値です。

先日、今、明らかなデーターで、米国の大学が新型コロナウイルスで何人の死者が出るかシュミレーションしたら、世界全体での死者は4000万人となったそうです。

現在の地球全体の人口を 約80億人
ワクチンや治療薬が出来なかった時、自然終息するまでに感染する人の比率60%
感染者の死亡率 3% と仮定すると

8,000,000,000 × 0.6 × 0.03 = 144,000,000人

(もし死亡率をドイツ並みにできれば、   9,600,000人になります)

つまり仮定として最後までワクチンや治療薬が出来ないとすると、
自然終息までに 144,000,000人 が死亡する可能性があるという事らしい。

上記の、4000万人は1年~2年でワクチンや治療薬が来る場合の数字です。

これがバカバカしい推定だったと言えれば、その方が喜ばしいし嬉しい。

しかし、今、世界の状況を見るとバカバカしいとはとても言えない・・・。
Posted at 2020/03/30 14:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型コロナ関係 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22 2324 2526 2728
29 30 31    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation