• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

せめてコロナ禍をプラスにしようよ!

せめてコロナ禍をプラスにしようよ!
今回の新型コロナの影響で、国も企業も学校も、ほとんどと言っていいほどデジタル化(テレワーク等)に対応できていない事がハッキリしました。

☜ デジタル先進国からはこの通りひどく遅れています。
  (出典 スイスの国際経営開発研究所)




何が一番問題か?って、長年言われている、いつまでも変わらないハンコ文化、国のほとんどの仕事が紙文書と印鑑だからです。
例えば、車検の時に何で銀行やコンビニのハンコ押した納税証明書なんか要るの?。
こんなものこそ、納税データーから陸運局等に自動通知が行けばそれで済む話で、システム間でデーター連携すれば納税証明なんてすぐ廃止できる、バカみたいな話で、こんな事例が山ほど有るんです(笑)。

会社でも、高齢なトップ層がむずかしい事は解らないとデジタル化に消極的。 
これって私が25年前、社内に電子メールとグループウエアを導入した時の反応となにも変わって無い・・・。

長期休校で私立学校は次々とオンライン学習を導入しても、公立は機器も指導者も足りない。 巨額な費用でオリンピックなんか開催するよりも、こういった事に投資すべきじゃなかったのかね?。

と、問題山積みだけれど、今からでも心を入れ替え(笑)、大阪万博なんて言ってないで早くデジタル化を進めないと後進国になってしまうよ。
今後いつまでも自動車産業頼りでは、車のほとんどがEVになったら、この国はお終いです・・・。
Posted at 2020/05/12 14:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型コロナ関係 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
345678 9
1011 1213 141516
17181920 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation