• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

せめてコロナ禍をプラスにしようよ(3)

今はどこでもコンピューターは使ってるし、インターネットもある程度は普通になってるので、日本もデジタル先進国だろうと思っていた人が大多数だったと思いますが、日本の実情は「茹でガエル」そのものだった事が分かってしまった(笑)。
官庁や企業には、そこそこコンピューターが普及しているけれども、その使い方は30~40年前の電子計算機(笑)の使い方からあまり進歩していない。
学校に至っては、生徒一人に一台のPCやタブレットさえ実現していない(笑)。
デジタル先進国からは、1周はおろか、2~3周遅れの実情が、今回のコロナ禍でまざまざと明らかになってしまった。

政府は、慌てて行政や学校のデジタル化元年などと言い始めているが、先ずは「隗より始めよ」で、国会や政府からデジタル音痴の年寄りには引退してもらう事が必要。 
既得権にしがみついている国会(議員)審議のデジタル化から始めたら、きっと一気にデジタル化は進むでしょうよ(笑)。
「新たな生活様式」なんて上から目線で偉そうに言う前に、「新たな国会(議員)」、「新たな行政」を始める事が先だろう?(笑)。
Posted at 2020/07/12 20:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型コロナ関係 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 34
5678 91011
1213 1415 161718
19 202122 232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation