• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

お彼岸の墓参り

お彼岸の墓参り
新型コロナの感染拡大にビクビクしながら出かけた春のお彼岸墓参りから、あっという間に半年たって秋のお彼岸になりました。 7月位までは戦々恐々と言った世の中でしたが、バタバタ死亡者が出るといった状況ではないので、少し落ち着いた感じになってきましたね。世界的に見れば決して感染が減少傾向になったわけではないけれど、落ち着いて対処すれば、当初のようなパニックになる事は避けることができそうな感じになってきました。


毎年、冬に流行するインフルエンザでも、国内だけで約2000万人が感染し、1万人前後が亡くなる事を考えれば、現時点では恐怖を覚えるほど危険な感染症という事も無さそうな感じ・・・。

という事で、東京都足立区にある菩提寺へ出かける事にしました。 足掛け3年越しとなった、大震災で傾いてしまった本堂の修復&リホーム工事が完了して、見違えるように綺麗な状態になっていました。


前にも書いていますが、この本堂は宮大工だった私の祖父が昭和初期に棟梁として建築した建物で、大震災で基礎部分が破損して傾きましたが、専門家の調査で構造部はまだ大丈夫と判定されました。 それを受けて住職と檀家総代が協議し、修理すると決定、本堂全体をジャッキアップして基礎を作りなおし、内部もリホームされました。 
ちょうど住職が居られて、リホームされた本堂内部も案内していただきました。 
総工費1億7千万円の大工事でしたが、多くの賛同者が協力し、この中に私の名前も入れてもらう事が出来ました。 これで、また100年は大丈夫だと良いなあ(笑)。


境内のお墓に眠るご先祖、棟梁として携わった祖父、父母もきっと喜んでいるだろうと思うと、ほっとすることが出来たお墓参りでした。
Posted at 2020/09/24 12:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 23 45
6 7 8 9101112
1314 1516171819
20212223 242526
2728 2930   

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation