• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

最後の車は?(笑)

久々に車の話題です(笑)。
今年の11月には76才になり、いよいよ人生の最終章に入ってきました。
男の健康寿命は超えましたが、支援を受けることなく夫婦二人暮らせてます。

世間では、高齢者は免許返上を考えてとの声が大きくなって、同調圧力が強いこの国では、後期高齢者が車に乗り続けるのが肩身の狭い時代になってきました。 
19歳で運転免許を取得し、56年間で10台以上の車に乗ってきて、その間、一度も自動車保険のお世話になった事の無い私でも、そう遠くない将来に運転を止める時期が来るでしょう…。でも、もう少し車のある生活で温泉旅行にも行きたいなあと思ってます。

そんな思いから、最後の車を買うとしたらどんな車になるんだろうか?。
と、去年の秋ごろから6月10日エアウェイブの車検満了をターゲットにして検討を開始しました。 ところが、コロナ過で車の生産が著しく減ってしまい、どのメーカーも昨年末頃には車種を決めないと5月末の納車は約束できないと言われる事態(笑)。

目が疲れるので、続く(笑)。
Posted at 2022/04/23 15:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 28 2930

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation