• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

酷暑を逃れて温泉へ

酷暑を逃れて温泉へ  7月になったばかりなのに連日の暑さに耐えかね、高い所の温泉なら気持ち良く入れるかな?っと、長野群馬の県境、標高1800mと日本有数の高さの万座温泉に行きました。 若い頃はスキーでその後は温泉目的で何度か訪れてますが、最近はご無沙汰してます。 その理由は高速道を降りてからの一般道が長いので敬遠気味(笑)、そこで気分転換に今までは宿泊した事のない万座プリンスホテルに2泊してみました。




久しぶりに志賀高原あたりまで行ってみようかと思いましたが、途中でガスってきて視界が悪くなってきたのでここでUターンしてホテルに戻りました。 雲海を見ながらの露天風呂は気温23℃と快適な温泉三昧でした。


帰り道は、渋川インターに出て高速道で帰って来るのも芸が無いので、昔、40年も前に子供達を連れて何度も通った鹿沢高原から湯ノ丸スキー場(地蔵峠)を経由し、国道18号線側に降りて軽井沢経由で帰ってきました。 
Posted at 2025/07/11 12:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と温泉 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation