• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

8月の燃費

突然、燃費なんか気にしてられない状況になり、
灼熱の東京都内をエアコンかけっ放しで走り回ったら、
12.8Km/Lと最悪を記録しました。
ちょいのり、渋滞、停車してエアコン使用と、
最も悪い状況でしたからこれが最低燃費でしょう。


給油日   走行距離   リッター当たり 
8月 4日 411km  17.4km  
8月14日 420km  15.4km
   30日 403km  12.8km

Posted at 2007/08/30 13:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

東京は暑かった!!!

東京は暑かった!!!所用があって、大渋滞の下り高速を横目で見ながら上り線を快走(笑)。

しか~し、首都高速に入りしばらくして外気温度を見たら!!!。

なんと、39℃~って言ってます(笑)。
Posted at 2007/08/12 09:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月07日 イイね!

今日は難しかった・・・

今日は難しかった・・・ここしばらく暑くてサボってましたが、体が鈍ってしまうので汗をかきに出かけました。しかし、今日の風は難しい・・・、風向・風力ともに安定しません。
こういうときは、自分の技量とコンディションを冷静に判断しなければいけません。

自分の技量で対応出来ない時に無理して飛ぶと怪我をします。怪我で済めば良い方かも知れませんので、私は、夕方になって風が安定した頃に飛びました。

そんな難しいコンディションをものともせず、全日本クラスの競技会にエントリーしている、インストラクターが飛び出していきます。
レベルが違う~(爆)。
Posted at 2007/08/08 22:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2007年08月05日 イイね!

暑いけど頑張った!

暑いけど頑張った!1万キロ越えたからタイヤのローテーションしなくちゃと思いつつ、暑さに負けて一日延ばし状態ではや一ヶ月(笑)。

今日も朝から30℃の暑さ。外に出る気もしないので、たまった本を読みながらCD聞いたり、FM聞いたりとだらけた生活してました。

夕方になって、さすがに本も読みあきた・・・。
1日1度は汗かかなくてはと気合いを入れて作業開始。
1本ずつ替えると面倒なので、カペラのジャッキも使って前後入れ替え。

この状態はとても不安定ですから、絶対に車を前後に揺すってはいけません!。
パーキングブレーキと、シフトPレンジは当然で、反対側前輪に車止めもします。
Posted at 2007/08/05 17:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2007年08月04日 イイね!

部品到着

部品到着先日故障したウォシュレットの部品が届きました。
メーカーに、私の責任において修理するとの誓約書を出すと売ってくれます(笑)。
一般ユーザーには販売できないという理由は、電気と水を同時に扱うので漏電等の危険を伴うからと言ってました。
確かに、まったくの素人さんはやらない方が良いと思います(笑)。

届いた部品を見ると、タンク以外に電磁弁や、複数の温度ヒューズ付きワイヤーハーネス等が同梱されていてました。(これで部品代=2500円は安い 笑)
注意書きを読むと、どうやら途中で設計変更をしたのか、取り付け方の指示で、この場合はこうする、こっちの場合はこうすると・・・(笑)。

作業は1時間ほどで終了、交換したタンクや、再配線のためにはずした制御基板を固定する前に、念のため通電して1時間ほど放置し、正しく動作するか?、水漏れしないか?、ヒーターが異常過熱しないか?等のチェックを行い、異常の無いことを確認しました。

交換作業に興味のある方は、こちらにどうぞ(笑)。
Posted at 2007/08/04 20:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 23 4
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation