• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2007年09月26日 イイね!

サブスピーカー

サブスピーカーあいかわらずソニカネタが無いのでオーディオネタです。
主にBMGを流すときに使用するスピーカーで、スピーカーユニットはフォステクスのFF125、ボックスは自作のバックロードもどき(笑)。ごらんの通り、リビングのコーナー、天井近くに吊り下げてセットしてあります。
しかしBGM用とは言いながら、これが侮りがたい音を出すのでビックリなのです。
価格的にはメインスピーカーのDALIと比べて1/10以下なのですが(笑)。


ポピュラー、特にジャズボーカルに関しては、DALIよりもこちらの方がリアルに聞こえます(笑)。
オーディオは価格だけでは無いよ!って言うことを証明してくれますね。
Posted at 2007/09/26 19:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記
2007年09月25日 イイね!

復活!!!

復活!!!20代後半から使っているアンプのリフレッシュ作戦が終了しました。

気になっていた部品を交換、ロータリーSWには接点復活剤を塗布し、クリーニングもして、もとの位置に納まり再稼働にこぎ着けました。

これで、あと10年は大丈夫でしょう(笑)。
いよいよ、どっちが先?って事になりそうです(爆)。
Posted at 2007/09/25 11:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記
2007年09月23日 イイね!

ソニカネタが無い!

ソニカネタが無い!諸般の事情により、旅行はおろか外出も控えているので、ソニカネタがまったくありません。
家にいて、時間はたくさんあるので本を読んだり、音楽を聞いたりしてますが、だいぶ前から30年以上使っているアンプが、寄る年波には勝てずあちこちからノイズが出て困ってました。もう純正部品は手に入りませんから、ネット検索で同じ型式のアンプを見つけて落札しました。

新品の様な取説が付いてきて、これは上物かと期待しましたが残念ながらPhonoアンプにノイズがあって、LPレコードを聞くことが出来ません・・・。

しからば、このアンプから必要部品を取って、現用アンプをリフレッシュする事にしました。
30年間にわたって、修理しながら使って来ましたから何とかなるでしょう。
当時、私の給料が8万円前後の頃に5万円位した記憶があります(笑)。

昨年購入した、デンマーク製のスピーカーと、意外なほど相性が良くて廃棄などとても出来ませんね。

続きはフォトギャラリーへ
Posted at 2007/09/23 19:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記
2007年09月11日 イイね!

メモリー増やしたら

DELLが快調に動いてます。

ハングしない・・・(笑)。
Posted at 2007/09/11 21:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2007年09月10日 イイね!

TV見ていたら

某国の首相が、
重要な法律が成立しなかったら責任を取ると発言してます。

が、私には、
選挙に負けて辞めるのは嫌だけれど、
重要な法律を通せなかったから辞めると言う方がカッコいい、
と考えている様にしか思えないな~(笑)。
Posted at 2007/09/10 17:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 1112131415
16171819202122
2324 25 26272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation