• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

9月と10月の燃費記録

9月と10月の燃費記録今日は、熊本のパラグライダー仲間(と言っても娘とほぼ同年齢 笑)が、新婚旅行でモルジブに行くので、成田まで見送りに行って来ました。下道の片道45kmを約1時間で快調にドライブできました。
楽しそうに出発する二人を見ていると、自分の子供のような気がして(笑)私も幸せな気持ちになれます。
13時20分発のスリランカ航空461便で出発しました。


 給油日   走行距離   リッター当たり 
 9月11日 524km  18.5km  
10月 9日 453km  16.1km (東京に行きました)
   21日 324km  18.0km
   23日 566km  21.1km (福島&山形旅行)
   29日 482km  20.3km (福島&山形旅行)

エアコンも使わず、東京にも行かなければ(笑)、
リッター18~20kmは走りますね。

11月は後半に、また阿蘇まで走って行く計画をしています(爆)。
半月でまた、3500km走る事になります。
Posted at 2007/10/29 20:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費メモ | 日記
2007年10月22日 イイね!

紅葉と温泉の旅

紅葉と温泉の旅天気が良さそうなので山形&福島へ、紅葉と温泉の旅に行き、2泊3日で1000km程走ってきました。

内訳は高速道500km、峠越えの山道200km、一般道300kmと言ったところで、満タン計測の燃費は20.6km/Lを記録しました。
メーター表示の平均燃費は22.5km前後でしたので、誤差約2kmといつも通りの結果でした。

1泊目は、猪苗代のリゾートホテル、2泊目は山形蔵王の老舗旅館と、タイプを変えてみましたが、なかなか良い結果でほぼ満足な宿泊でした。

しかし、なんと言っても好天を狙って日程を組める自由の身が最高!(笑)。
ホテルはネットの直前予約でokですし、高速通行料も安い軽自動車でさらに通勤割引使うと、とてもリーズナブルに旅行が出来ますね~。
Posted at 2007/10/26 17:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

これって不味いかも?

これって不味いかも?今日、桃の花さんのブログみて気が付いたのですが、私のソニカはこんな状態で何時も駐車してます。右側はチャリンコ3台置くので隣家の塀との間隔は5~10cm前後しか取ってません。この状態でリモコンキーが作動しなくなったら・・・?(笑)。
鍵穴は運転席側にしか無いので万事休すかな(爆)。ディラーかロードサービス呼んで助手席側の窓をこじあけるしか方法は無い?。
せめてリアハッチに鍵穴欲しかったな~。
Posted at 2007/10/20 13:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月18日 イイね!

強制終了!

強制終了!今日は、今週中で1番のコンディションと思って朝7時半にエリアに出発。

予想通り、朝から上昇気流バンバンで全天の半分は吸い上げ雲、雲中飛行で冷や汗かいた方がいました。天気予報通り、12時過ぎから風が強くなり、しばしウエイティングしていると、見慣れないクルマが離陸場所に登場(笑)。

何事かと思えば、近くの山中から煙が上がっていて、確認のため防災へりを飛ばすので飛行を自粛して下さいとの事、即座にエリアクローズとなりました。
ウエイティングしていた10人程は、2台のクルマに分乗して下山しましたが、クラブハウスに戻ると、消防から電話で焚き火の煙と分かりましたと連絡あり(笑)。

なんと人騒がせな・・・、まあ秋になって落ち葉や枯れ枝を燃やす事もありでしょうが、山火事シーズンになり、敏感になっている消防署に連絡してから焚き火はしましょう(爆)。
Posted at 2007/10/19 10:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2007年10月16日 イイね!

今日は公開リハーサル

今日は公開リハーサル今日はソニカで東京に遠征(笑)、久しぶりに新日本フィルの公開リハーサルに行って来ました。
明後日、18日サントリーホールで演奏されるNJP公演のリハーサルです。

指揮はプラハ・フィルハーモニーオーケストラの首席指揮者ヤクブ・フルシャ、26才の若手ですがチェコ出身ですから、ドボルジャークの交響曲9番を、こだわりにこだわったリハーサルは聴き応えがありました。

部分部分で主旋律を奏でる楽器を単独で演奏させ、その後、全体で合わせ確認すると言ったパターンの繰り返しは、リスナーとしてもたいへん参考になりました。

2時間のリハーサルでしたが、とても良かった、よって、今日はご機嫌です(笑)。
Posted at 2007/10/16 19:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
789 10 111213
1415 1617 1819 20
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation