• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

少し涼しいのでフライト

少し涼しいのでフライト一昨日あたりから北の高気圧の影響で、涼しい日が続いているので、2週間ぶりにフライトエリアに出かけました。予想最高気温も30℃と、なんとかガマンできるレベル(笑)。平日としても少ない8人程のメンバーでTOへ上がりましたが、予報通り全天薄雲に覆われて上がる雰囲気はほとんどありません(笑)。

イントラから、先ずは1本飛びましょうと言われて、
予想通りのぶっ飛び1本!(笑)。

2本目に上がってしばらく様子見をしていると、1機沈下せずレベルキープで飛んでいきます。
上空の雲も部分的に少し黒っぽくなって来ました。これは吸い上げ有り!?。
今日は夕方まで、雷の危険も無さそうなので、幸運を期待してテイクオフ(笑)。

ありましたねぇ、あまり日照はありませんが1~2m/秒の上昇気流。
上昇帯から外れない様に丁寧に回していると、まもなく高度800mで雲底近くに。
あと50mも上昇すると雲に入りそうなので残念ながら空域離脱。

LD方面に流していくと、また柔らかい上昇帯があって高度500m前後で暫くステイ。

小1時間程飛んで、そろそろお腹も空いたし降りるかな?っと、
LD近くの高度処理ゾーンに、ちょっと高めの200mで入ったら、
ここでも弱い上昇のレベルキープで何回旋回しても下降しません。

いったん、LDゾーンを離脱しシンク帯(下降気流)を探すという、
普段は絶対にやらない事をして着陸しましたとさ(笑)。
Posted at 2008/08/01 11:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2008年07月29日 イイね!

旧型 ipod mini 購入

旧型 ipod mini 購入音楽の好きな私としては、以前から持っていたSAMSUNGのデジタルオーディオプレイヤーを、車載のナビ&AVセンターのAUX入力に接続していますが、やはり使い勝手が良くない(笑)。
そこで、ステアリングSWで操作できるipodを購入しようと思いましたが、最新型はメモリー4GBで17000円もします(爆)。車載で使うので、ビデオ見られなくても、バッテリー弱っていても問題ないので、旧型の中古をネットオークションで購入しました。

メモリー4GBのipod miniを5250円で落札、予想通りバッテリーはかなり消耗していて2時間程度しか持ちませんが、PCで音楽転送してソニカのipodインターフェイスに接続するだけですから問題ありません(笑)。
4GBもあれば、CD数十枚分は記憶でき快適に使えそうです。
Posted at 2008/07/29 13:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記
2008年07月28日 イイね!

6ヶ月点検中

6ヶ月点検中朝、Dラーに電話したら、午後なら何時でも良いですよとの事だったので、定期点検に行ってきました。

サービスマンの調子は如何ですか?との質問に、
細かい問題はあるけれど「走りは絶好調!」って答えたら笑ってました。車体から異音が出たりはしてますが、走りそのものは本当に絶好調(笑)。

まあ3万キロ越えたところで、パワートレーンも足周り
                         も一番調子の良い時期ですからねぇ。 
                         この調子が続くと良いなぁ~(爆)。

                         ODDメーターは31700km。
                         エンジンオイルとオイルフィルターエレメントを交換し
                         ました。次回は35000kmあたりですね。
Posted at 2008/07/28 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年07月24日 イイね!

今年も豊作

今年も豊作 
毎年、たくさんの実をつけるブラックベリー。

庭の垣根に沿って植えてありますが、

毎年、食べきれないほどジャムが出来ます(笑)。
Posted at 2008/07/24 14:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年07月21日 イイね!

ソニカだって

ソニカだって3連休の最終日。
何処にも行かずに家でのんびりしてましたが、
夕食はピッツアが食べたくなったので、
時々行く筑波学園都市にあるイタリアンのお店に。

ここはとても美味しい割にリーズナブル(笑)。
前菜、サラダ、パスタ、ピッツア、
そして大好きなビールとワインで満腹(笑)。

今日は、出発するときに満タン給油し、往復約50kmを家内が運転しましたが、
平均燃費の表示は17.5km、私が同じコースを走ると20km以上出ます(笑)。
この差は、車の流れの読みとアクセルの踏み方の違いで、
先の信号や道路状況に合わせたスピードコントロールを行わず、
雑なアクセルワークでスピードの上げ下げが激しいと、
ソニカと言えども20km/Lは走りませんねぇ(笑)。
Posted at 2008/07/21 21:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費メモ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 4 5
6789101112
13 14 15 16 171819
20 212223 242526
27 28 2930 31  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation