• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

航続可能距離

航続可能距離 
長野県温泉旅行から帰ってきて、家の近くのセルフGSで給油したら、満タンでの航続可能距離が683kmになりました(笑)。

目指せ700kmまで、頑張りましょうかねぇ。

あっ!、オイル交換の時期になった~(笑)。
Posted at 2008/10/01 13:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費メモ | 日記
2008年09月30日 イイね!

帰宅

帰宅昨日は、蓼科高原にある蓼科温泉ホテル親湯に泊まり、今日は国道299号線を麦草峠&十国峠と峠越え2連発(笑)で先程帰宅しました。

今回、2泊3日の旅で走行距離は825km(笑)消費したガソリンは38L、リッター当たり21.7kmと、山道&峠道の多い長野県を主に走り回った割にはたいへん好成績でした。どうやら、新しいタイヤは乗り心地も燃費も素晴らしく良いようです(笑)。
Posted at 2008/09/30 20:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅と温泉 | 日記
2008年09月29日 イイね!

朝は・・・

朝は・・・天気予報はあまり良くないが、朝6時にはホテルの屋根越しに雪化粧の木曽駒ヶ岳が。
ロープウエイであそこまで行きたいのですが(笑)。

ところで、昨日、高速を走っていて気が付いたのは、明らかに巡航速度が落ちてますね。ガソリン高騰の影響でしょうが、走行車線は80km/h、追い越し車線でも100~110km/h程度でした。

                         例外は、フェラーリの集団、6台まとまって150km/h
                         以上と思われる速度で、あっという間に視界から消え
                         て行きましたぁ(笑)。
Posted at 2008/09/29 07:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と温泉 | 日記
2008年09月28日 イイね!

今日のお宿

今日のお宿朝8時に家を出発して、予定通り常磐道~首都高速~中央道で駒ヶ根ICまで走り、駒ヶ根高原リゾートリンクスに午後3時半にチェックイン。
途中、勝沼で葡萄を買い、白州のサントリー白州蒸留所を見学、富士見パノラマスキー場にあるパラグライダースクールにも寄ってきました。今日の走行距離は約300kmで、平均燃費の表示は23km/L、燃料計はほぼ半分の位置です。

さすがに中央アルプスの山麓、
もう紅葉がはじまっています。

さて、今回のドライブで最大の関心事、交換したタイヤの感想は?、good!です(笑)。
雑誌等のロードテストで良く言われる、首都高速の路面の継ぎ目を越えるときの振動がとても軽やかでソフトになり、ポテンザの時の不快な突き上げ感が気にならなくなりました。
もう15インチのスポーツタイヤに戻すことはないでしょう(笑)。
Posted at 2008/09/28 18:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と温泉 | 日記
2008年09月27日 イイね!

9月の燃費

8月24日から9月27日までの燃費は、

走行距離 1503km

ガソリン消費量 75.5L

19.9km/Lと、今回も絶好調でした。

タイヤを変えて10月の燃費はどうなるか?楽しみです。
Posted at 2008/09/27 15:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費メモ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 456
789 10 11 12 13
14 1516 1718 19 20
2122 232425 26 27
28 29 30    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation