• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

良いかも!

良いかも!今日は久々の良い天気。しばらく飛んでないので、そそくさと支度をしてソニカを走らせました。

先週、このオイルに交換しましたが、とてもエンジンフィーリングが良い感じ!。このオイルは初めての使用ですが、今まで使ったオイルの中でベスト3に入る?、ひょっとしたらNo1かもしれない(笑)。
モービル1と比べても遜色無いと感じました。

とてもエンジンがスムーズに回っている感じで、アクセル踏んだ時も回転の上がりが早い!って思える。でも、交換前のオイルが定期点検時のディーラーオイルだからよけいそう感じるのかも?(爆)。後は3000km走った時にはどう感じるかか?ですね。
Posted at 2009/03/16 22:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月15日 イイね!

久しぶりにピカピカ!

久しぶりにピカピカ!久しぶりに良い天気!。今週一週間は雨マークが無いので、気合いを入れて洗車&ワックス掛け、そして未塗装のパーツに保護艶出し用ケミカルのアーマオールを塗って見ました。
いつもは洗車&ワックスで1時間少々なのですが、今日は念入りにウインドシールドにガラコまで塗り3時間コース。
このまま何かで包んで、しまい込みたいほどピカピカ、新車みたいです(爆)。
Posted at 2009/03/15 17:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年03月15日 イイね!

これ使って見よう・・・

これ使って見よう・・・やっと天気が回復しましたが、空を飛ぶにはまだ風が強そうなので、洗車してこれを使ってみます。
2年たって、無塗装のバンバー下部やサイドストーンガードが白っぽくなってきたので・・・。

先日、ホームセンターのカー用品売場で、安かったのでモノは試しと買ってみました(笑)。
Posted at 2009/03/15 10:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年03月14日 イイね!

聞こえて来ない話

GMやクライスラーはどんどん資金繰りが厳しくなって、追加の公的資金(税金)の投入を!と米政府を強請ってますが、今のところフォードからはそんな話ありませんね。保有するマツダ株を一部売却した様ですが・・・。

あくまで私見ですが、GMは本業以外の金融業にもかなり手広く進出して、一時は莫大な利益を上げていたと言う記憶があります。かたやクライスラーは、この不況以前から経営不振で新車の開発も出来ず、一時、ダイムラーに救済合併されてました。

GMは本業を疎かにして金融業に走り、クライスラーは本業にも資金を投入出来なかった結果が、今の姿のように見えます。

Posted at 2009/03/14 10:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2009年03月14日 イイね!

すんごい風だぁ!

明け方から強烈な爆風が吹いています。
今のところ、雨はそれほどでもありませんが、
時々、家が揺れるほど強烈な風です。
JRの総武線も常磐線もこの台風なみの風で止まってます。

9:30
風がやんだら雨が激しくなってきた(笑)。
Posted at 2009/03/14 07:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 67
891011 12 13 14
15 1617 18 1920 21
2223 24 25 26 2728
293031    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation