• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

安くなったなぁ!

安くなったなぁ! 
2年ほど前、2台のPC のHDDバックアップ用に320GBの外付けHDを1諭吉で購入し、毎月1度、必要なファイルのバックアップを取ってきました。

しかし、旅行に行った時の大量の写真や、去年実行したC D400枚のバックアップで、320GBでは足りなくなって来ました(笑)。

まあ、不要ファイルを整理すればまだ大丈夫だとは思うのですが、そんな面倒なことするよりもと、1TBの外付けを格安でGet!。容量3倍で、値段は2年前と同じ1諭吉!(爆)。

とりあえず、テストを兼ねて最新のバックアップをこいつに転送して見ましょうか・・・。
Posted at 2009/03/04 14:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月04日 イイね!

雪は

雪は予報ほどは降りませんでしたね。庭がちょっと白くなっている程度で、道路には積もりませんでした。

ところで、以前、何方かのブログへのレスに、ガソリン価格は2月頃には上昇するでしょうと書きましたが、やはり、ジリジリと上昇してますね。
暖房用の灯油生産も峠を終えたので、メーカーは徐々に原油精製を抑え、一時値崩れしたガソリン価格を維持する方向でしょう。
Posted at 2009/03/04 09:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月03日 イイね!

取り戻した!(笑)

取り戻した!(笑)先日出した確定申告の結果、申告どおりに旅行1回分の払いすぎた税金が戻ってきます(笑)。

子供達や国のお世話にならずに、何とか暮らしていける程度の年金から所得税取るなよって言いたいね。
所得税の累進課税を軽減して高額所得者の税金を減らしたり、法人税の税率下げたりと、米国の言いなりになって来た結果、我々市民に何か良いことが有ったのだろうか?。
今回の金融危機で分った事は、決して米国ルールがグローバルスタンダードでは無かったという事。もう本当に、米国の言いなりになるのは止めましょうや!。
Posted at 2009/03/03 13:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 67
891011 12 13 14
15 1617 18 1920 21
2223 24 25 26 2728
293031    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation