• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

日産の焦り・・・

朝刊に、日産の電気自動車初公開(後悔?)の記事が載っていました。
でも発売は来年末と、まだ1年以上も先の話。ハイブリッド車でトヨタとホンダに、電気自動車では三菱に先を走られて焦っている日産が、当社も電気自動車を出すから、買い換えはもうちょっと待ってくれぇ!・・・と言う意図がハッキリ見えますね(笑)。

一般的に、欧米の企業は当期利益を重視する経営が多く、研究開発に多額の投資はしづらい環境になっています。会社の経営状態とは無関係に、トップが超高額の報酬を得ていたGMやクライスラーはその典型でしょう。

それにひき換え、トヨタ、ホンダが外資の入っていない国内資本の会社というのは重要な事なのかも知れませんね。
Posted at 2009/08/03 08:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2009年08月02日 イイね!

子供は、何時までも子供ではない(笑)

昨日、家内が初めて息子の勤めている美容室に行くと言うので、夕方、ソニカで送って行きました。他にお客さんが居られると恥ずかしいので、閉店後にヘアカラー、カット等をして貰うと言ってました(笑)。
10時過ぎに、息子のシルビアで送られてきた家内は、予想した以上に、上手にカット&セットされてビックリしてました(笑)。母親は、何時までも子供は子供と思う傾向はあるんですが、カットする息子の思いきりの良さに感心してました。躊躇うことなくスパっとカットされ、仕上がりがイメージ通りだったそうです。

息子が美容師として働き始めて10年、私も気にはなっていたのですが、どうやら一人前の美容師になっていた様です(爆)。
Posted at 2009/08/02 14:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2009年08月02日 イイね!

あぁ・・・、ダメだぁ(笑)

最後の力を振り絞って頑張っていたブラウン管テレビがついにダウンしました(爆)。
電源スイッチをonにしても、数秒で勝手に電源が切れてしまいます。
今度は電源を制御しているICもダメになった様です・・・。

まあ、10年以上頑張ってくれたので、これで廃棄するのも仕方がないですねぇ。
我が家の近くで、ケー○デンキとエ○ィオンが競争してますから、
一番安い32Vくらいの液晶テレビでも買うことにしましょう。

と言うことで、価格調査を開始します(笑)。
Posted at 2009/08/02 11:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2009年08月01日 イイね!

ヒューズの配置換え

ヒューズの配置換え以前付けたドライブレコーダーの電源ですが、キットに添付されていた10Aのヒューズをアクセサリソケットの15Aと入れ替えて使ってました。
しかし、保冷保温ボックスを買ったので、インバーターにつなぐPC の電源アダプター、乾電池型ニッケル水素バッテリー充電器等の消費電力を正確に計算してみたら、全てを使用するとピーク時には10Aでは少し不足する事が分かりました。

そこで、アクセサリソケットのヒューズは本来の15Aに戻して、ドラレコの電源はナビやルームランプのA C C ヒューズから分岐する事にしました。このヒューズは7.5Aですが、10Aとしても致命的な事にはならないでしょう(笑)。2倍の15Aでは不味いと思いますが・・・。
ドラレコの消費電流は0.2Aですから計算外です(笑)。
Posted at 2009/08/01 14:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年08月01日 イイね!

財源論争

自民・公明の与党は、マニフェストに載せた景気対策、社会保障制度見直し、少子化対策などに必要な財源を国債の発行や、消費税増税に求めているようですが、それで良いんでしょうか?。

赤字国債の増発はますます借金を増やして、サラ金地獄の国家版へまっしぐらでしょ(笑)。

消費税の増税は、官僚達が隠している既得権益を取り上げて、無駄遣いを無くしてからなら認めましょう(笑)。現在の官僚天国をそのままにしておいて、借金を増やしたり、増税したりするのは勘弁してほしいなぁ・・・。

これは与野党のマニフェストを問わずですが、
何の(国民)負担も無しに美味しい話はあり得ないと言う事は認識しておきたと思う。
Posted at 2009/08/01 14:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation