• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

今日は飛ぶよりも(笑)

今日は飛ぶよりも(笑)最近、パラグライダーの練習生となった若い女性はピッツア職人。

今日はその腕前を披露してくれランチタイムにはピッツアとパスタを作ってくれるとの事で、みんなで手伝いながら石釜で焼きたてのピッツアとパスタを美味しく頂きました。

ピッツアが大好きな私は空を飛んでる場合ではないと、35分で降りてきてノンアルコールビール飲みながらご馳走さまでした(笑)。
Posted at 2009/10/22 20:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2009年10月21日 イイね!

先日買ったCD

先日買ったCDHMVで割引販売してたのでこのPPMのベスト版CDをオーダーしたら、数日後にマりートラバースさんの訃報があって少々ショックを受けました。青春時代に良く聞いた代表的なグループでしたから。 マリーの澄んだ歌声を聞くと一気に45年前に戻ってしまいます・・・。

そして、複数購入の割引を受けるためついでに(笑)買ったマイルスのCD。これが予想外の素晴らしい演奏ばかりなんでビックリです(笑)。 マイルス晩年のワールドツアーで、各国のライブ録音集ですが、亡くなる2~3年前、63才前後でこんなライブ演奏してたんですねぇ。
今の私と同じ年齢です(笑)。1991年に65才で亡くなりましたが、やはり天才ミュージシャンだったと再認識してます・・・。
Posted at 2009/10/21 17:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記
2009年10月21日 イイね!

予定変更(笑)

今日から石川県の獅子吼高原に向かうつもりでしたが、予想天気図を見ると北陸3県は明日から明後日にかけて、北から北東の風が強そうな感じです。

一応確認のため、現地のインストラクターに電話してみたら、私の予想通りで飛ぶのは難しい風になりそうとの事。逆に、明日は私のホームエリアである筑波山系が良い条件の風となりそうなので、明後日まで出発は延期して、金曜日に直接栂池高原に向かうことにします。

ちなみに獅子吼高原のインストラクターは、私が8年前に初めてパラグライダーを始めたときに指導してもらった方で、獅子吼に移ってからも色々とお世話になっています。
Posted at 2009/10/21 09:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2009年10月20日 イイね!

日本航空は

一度、倒産させた方が良いと思う。
長年、旧運輸省の次官経験者達が社長をして、多くの運輸官僚が天下ってきた、
国策会社としてのエリート意識が抜本的な経営改革を進められなかった原因です。

問題先送りでその場しのぎの経営が8組織にも及ぶ労働組合を作り、
こんな事態になっても減額を認めない企業年金組織を作ってしまったのです。
国策会社だからと、まともな審査もしないで巨額の融資をしてきた銀行もアホです。

そして今、債権放棄を要請しながら新たな融資を求める再建策もまったく矛盾してます。
倒産回避の為の新たな融資には、政府保証を付けざるを得ないわけですが、
その政府保証とはわれわれ国民の税金です!。

こんなダメな会社は一度倒産させてから再建する以外に方法はありません。
前原さん、日本航空は是非とも会社更正法適用の方向でお願いします!。
Posted at 2009/10/20 20:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2009年10月20日 イイね!

ちょっと出かけます

明日から、石川県白山市の獅子吼高原に出かけます。

週末の24~25日は、所属しているパラグライダースクールのツアーで山形に行く予定だったのですが、事情があって長野県の栂池高原に変更になったので、その前の2日程、何時も行くお気に入りのエリア、獅子吼高原まで足を伸ばす事にしました(笑)。

帰りは25日の夕方以降に高速に入って1000円で戻ってくるつもりですが、明日は平日なので、1日掛けてのんびりと下道走って上信越道か北陸道のどこかのIC目指して走りましょう(笑)。
暗くなったら高速に入って適当なSAかPAで1泊、明後日の朝に獅子吼高原に到着する予定です。

帰ったら先月のオイル交換から4000km近く位走ってると思うので、すぐにオイル交換でしょう。
何だか、毎月のようにオイル交換してるなぁ(笑)。
Posted at 2009/10/20 14:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 121314 15 1617
1819 20 21 22 2324
25 2627 282930 31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation