• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

皆さん、電気を何処から買いますか?

皆さん、電気を何処から買いますか?4月1日から電気の購入が自由化されますね。

いろいろな会社が様々なプランを発表してますが、正直なところ今は何処が良いのかハッキリ判断できません。 が、とにかく原発事故の不誠実な対応に不満な私としては、東京電力に1円でも金を払うのは嫌なので購入先を変えます!。

前述のようにまだ何処がいいのか良くわからないので、供給最初の月に2000円割り引くと言うエネオスに取りあえず決定。先日、ネットから申し込んだら「【ENEOSでんき】ご使用開始手続きの受付完了のお知らせ」と言うメールが返ってきたので、4月からは電気はエネオスから買う事になりました。

これ、早くスマートメーターに交換してほしいなあ…(笑)。
Posted at 2016/01/26 16:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月21日 イイね!

任意保険の保険料が・・・

まもなく、ソニカの任意保険が切れます。
3月にはエアウエイブの任意保険も更新時期になります。

ソニカの任意保険はやっと18等級 まで上がってきて、エアウエイブは何年も前から20等級に張り付てますが(笑)、最近は何故か?更新する度に保険料が上がります。 高齢者の事故が増えてるってのは分かりますが、長年、無事故で保険請求してない人間も保険料をアップするのは納得出来ないなあ?・・・。

ソニカも9年乗って13万キロ以上走ったし、今後、もし大きなダメージを受けても高額な修理をする事は無いだろうから、車両保険は止めようかなあ・・・。
Posted at 2016/01/21 20:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2016年01月19日 イイね!

寄る年波には・・・(笑)

一昨日、関東地方にも雪が降るとの予報だったので、

ソニカだけでもとスタッドレスに交換したら腰痛発生(笑)。

カペラやエアウエイブクラスに比べてタイヤは軽いので楽勝と思ってたんですが。

もう、自分でタイヤ交換するなって事でしょうねえ(笑)。

暖冬のせいで、先週あたりから花粉症の初期症状も出てるし、

ダブルパンチで今週は体調不良となってます・・・。

週末は東京で会食の予定があり治らないと辛いです(笑)。
Posted at 2016/01/19 09:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2016年01月13日 イイね!

今朝は寒い・・・

今朝は寒い・・・今冬、初めての氷点下です。

しばらくは寒そうですね、灯油が安くて助かります(笑)。
Posted at 2016/01/13 06:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

エアウェイブ 保証期間終了です

エアウェイブ 保証期間終了です購入して1年経過し中古車屋さんの保証が切れました。

この間、約1万1千キロほど走りましたがノートラブルでエンジン・駆動系&足回り、エアコンコン動作等も問題ありませんでした。 純正オーデイオのMDが不調になりましたが9年前のMDプレイヤーでは仕方がありませんね(笑)。

走りが面白い車ではありませんが(笑)、実用車としては文句なく使い勝手の良い車です。 予定通り、最低でも6年は使えるででしょう。 なんと6年使えば1年間の償却費は8万円と格安で良い車が手に入りました!。

この車のウイークポイントと言われているCVTのジャダーに関して、この車を多く売っている中古車屋さんは「メンテナンスと乗り方の問題です!」と品質に問題はないと自信ある言葉で購入して正解でした。
Posted at 2016/01/04 21:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 456789
101112 13141516
1718 1920 212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation