• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

年末寒波

年末寒波寒い・・・
Posted at 2018/12/31 06:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月25日 イイね!

初めてのブルーバッテリー(笑)

初めてのブルーバッテリー(笑)先週、久しぶりにパラグライダー仲間の友人から電話があり、たまには昼飯でも食べようよとの嬉しい誘い。 我が家から30km程の所にあるショッピングモールの駐車場で待ち合わせる事になり、最近は放置気味(笑)のソニカで出かけようとしたらバッテリーが上がってる!。 ソーラーパネルの自作チャージャー付けてるのになぜ?と思って、バッテリー端子にかませるワニ口クリップよく見たら錆びてるよ~(笑)。 と言うことでケーブルの接触不良で充電出来ていなかったって事ですね。 そこでエアウェイブからソニカへブースターケーブルを繋いで無理矢理エンジンスタート。 30kmほど走ればそこそこ充電されるだろうとソニカで突撃しました(笑)。 友人が故障したアンプを持ってきていて、「とらさんなら直せるでしょ、あげるよ」との事なので有難く貰い受け、帰路は無事にエンジンスタート出来て帰宅しました。

帰ってソニカのバッテリーは何時交換したっけ?と、整備手帳を検索したら2014年1月18日に交換してました。 ほぼ5年使ったバッテリーをミスで過放電させてしまい、かなりのダメージになったでしょうから予防保守で交換する事にしました。 交換用にエアウェイブにも装着してるお気に入りの「ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ」を探したけれど新品格安品が無いよ!(笑)。

そこで昔から嫌いなマネシタ電器系なので、今まで買わなかったCAOSを検索したら山ほどあります(笑)。 安いものは4千円切ってる・・・。 でも簡単には飛びつけない、バッテリーは新品と言っても賞味期限があり、製造日から1年位前までが新品。 メーカーでは未使用でも製造後1年以上経過したものは中古品と同等の扱いです。 ということで3980円で売ってるものをよく見たらやはりC6タイプ。最新型のC7はやはり高いなあ~と思いながらも探してみるとありました!。 
出来立てホヤホヤの新品が4500円しかも送料込!。 

この際、メーカーの好き嫌いは言ってられない(笑)ので早速Getして今日到着。
C7は発売が今年10月頃ですから長期保存品は無く、製造後間もないフレッシュバッテリーです。

年末でなんちゃって大掃除してますから、一段落したら交換しましょう。

カオスのC7、買うなら今ですよ~!!!(笑)。


2018年12月19日 イイね!

突然のペンキ屋さん(笑)

突然のペンキ屋さん(笑)
年末になって、なんちゃって大掃除で済まそうと思っていたら、同居人から濡れ縁の塗装が剥がれて見苦しいから塗り直してとの要求が・・・(笑)。 業者に依頼して外装の全塗装をして5年、モルタル壁の塗装はまだ2~3年は大丈夫なんですが確かに木部はかなり劣化してきています。 来年の春には木部だけDIYで塗装しようと思っていたんですが・・・。 そんなこと言ったって思いついたら修正きかない人ですから(笑)。


無駄な抵抗してもダメなので、ホームセンターへ行って油性ペンキと刷毛を買ってきて、めんどくさいな~と思いながらも年末としては予定外の作業開始。

これが突然オーダーの濡れ縁。ここだけ塗っても戸袋が変でしょ?(笑)。



ということで、雨戸の戸袋や窓枠木部等を全部塗り直す事になりました。


作業中


ちゃんとマスキングしないと仕上がりが汚いのは車の塗装も同じ(笑)。



こういう窓枠がとても面倒なんですよお(笑)。


二階の戸袋も塗ります。


一回の作業時間2~3時間と、年寄りがちんたらちんたら(笑)やったので、のべ5日ほど係って作業終了しました。 あ~あ、疲れたなあ・・・。


Posted at 2018/12/19 20:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2018年12月16日 イイね!

今季最低!

今季最低!
寒いなあ・・・

灯油の消費が増える・・・
Posted at 2018/12/16 06:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月12日 イイね!

保険切替

保険切替保険と言っても自動車保険ではありません。
2月にソニカ、3月はエアウェイブと、任意保険の更新が迫ってきてますが(笑)、今回は愛犬ファムのペット保険を今までとは別の保険会社に切り替える事にしました。 理由は、この子も9才になりだんだん保険料が高額になってきて、12才では年額10万円前後になるという事。 参ったなあ・・・と思っていたところ、ソニカやエアウェイブの任意保険に加入している企業グループで、ペット保険が販売される事になり、見積もりをしたら現在の保険よりも保証が良くなって、保険料は20~30%安くなるので切り替えました。 現時点で年間1万円、12才時では3万円も保険料が安くなるので有難い事です(笑)。
自動車保険もネット通販型が出てから、保険料が大幅に安くなって助かっていますが、ペット保険も同じパターンですね。


トリミング前、


トリミング後、トリミング料金7000円、私のヘアカット代は1900円(笑)。


Posted at 2018/12/12 20:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 456 78
9 1011 12131415
161718 19202122
2324 2526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation