• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2018年12月10日 イイね!

確かに(笑)

確かに(笑)
6月に3歳になった孫は、両親の考えで1月からインターナショナル保育園に通いはじめました。 園での会話は日本語禁止(笑)だそうで、そのことを聞いた私や家内は、2歳半で日本語の会話が少しずつできる様になってきたばかりで大丈夫か?って心配したのが本音。 
しかし小学校から英語が必須科目になるそうなので、はやくから慣れた方が良いとの判断の様でした。



そんな孫も通い始めて1年経ち母親の話では、仕事が早めに終わって迎えに行った時に見学すると、先生や園児達と普通に英語で話していて(笑)、「今、先生は何言ってたの?」って聞くと通訳してくれるそうです(笑)。

昨日も日曜保育園で我が家に来ましたが、遊びに熱中すると時々英語で話されて笑ってしまいます。 まだ幼児の会話ですからほぼ意味は分かり、文法メチャクチャのブロークンイングリッシュで答えると、じいちゃん違うよと発音直されたります(爆)。

何とかラーニングのキャッチコピーで、「赤ちゃんは言葉を覚えるのに勉強はしませんよね」って言ってますが、確かにその通り!って実感している今日この頃・・・。
Posted at 2018/12/10 14:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年12月10日 イイね!

寒い・・・

寒い・・・

ラジオで東京の気温が5℃と言っていた。

我が家は東京より3~4℃低いからこの気温。

Posted at 2018/12/10 06:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月07日 イイね!

ソフトウエア障害

ソフトバンクの通信ネットワークがダウンして大騒ぎになってますね。
原因は、パケット交換機のファーム(ソフトウェア)の問題だった様ですが、大規模なソフトウエアに内在するプログラムミス(バグ)をゼロにする事はできません。 システム開発を職業としていた元システムエンジニアとしては、残念ですがミスをゼロにするのは不可能と言い切れます(笑)。 
本来、笑い事では無いんですがまぎれもない事実です。

なのでシステムの設計者はもし異常が起こった時には、常に安全な方向に向けてシステムが停止するように設計します。 この考え方をフェイルセーフと言いシステム設計では基本的な考え方ですが、今回、不具合の起きたパケット交換機では通信を遮断する以外に有効な対策はたぶん無いと思います。

現在、開発競争が激化している自動運転技術では、フェイルセーフの思想をどの様に実現するのか?に、私は非常に興味があり関心を持って見ています。
Posted at 2018/12/07 12:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2018年12月04日 イイね!

これは当たりでした(笑)

これは当たりでした(笑)2006年に交換したガス風呂給湯器、12年目になりましたがノートラブルで正常稼働しています。 メーカーでは交換目安は10年とアナウンスしていますが、3年前のメーカー安全点検でも問題無し、それ以降も一度もエラー表示も出ず順調に動いています。







これは壊れるまで使って見るしかないかな?(笑)。 と思って、本体に接続されているパイプの保護テープを交換しました。


内部の目視点検も行い、ついでに溜まっていた砂埃を掃除機で吸い取りました。


ガスバーナー部の過熱状態も無さそう。この状態で風呂に給湯して
しばらく様子を見ても熱交換器や配管パイプからの水漏れもなく点検終了。
さて、あと何年動きますかねえ(笑)。



Posted at 2018/12/04 16:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2018年12月01日 イイね!

まもなく4年!

まもなく4年!今月末で、エアウェイブ購入して4年になります。

家内が出かけるので、つくばエクスプレスの守谷駅まで送っていった時に気が付きました。
走行3万キロで購入したので、約3万7千キロ走ったことになります。 我が家としては、まあまあの走行距離ですが、ソニカの走行距離はまったく伸びません(笑)。 走らずに置いておくのもどうかなあ?と思うので、チョイ乗りでも良いから日常使いでもソニカ使おうかな?(笑)。 
Posted at 2018/12/01 16:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 456 78
9 1011 12131415
161718 19202122
2324 2526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation