• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yohei nishinoのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

OS技研スーパーロックLSD到着!

OS技研スーパーロックLSD到着!OS技研さまより、2019年仕様の機械式LSDが届きました!
本当にありがとうございます(^^)

コーナリング進入ではリアがとてもフリーに転がり、アンダーステアは皆無。
立ち上がりはヌルヌルとロックして、急激なオーバーステアを抑えています。

コースによってはデュアルコアLSDも併用します。

残り1カ月、しっかり準備して挑みます(^^)
Posted at 2019/02/02 07:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年08月11日 イイね!

OS技研デュアルコアLSD

OS技研デュアルコアLSDOS技研さまより、デュアルコアLSDが戻ってまいりました。
86のコーナリング、トラクション、サイドターンを支えてくれる機械式LSDです。
今回も、短納期で仕様変更&OHしていただき、誠にありがとうございます。
8/26、全日本ジムカーナRd8富山県イオックスアローザスキー場からは、
心機一転のこの仕様で頑張ります(^^)
Posted at 2018/08/11 08:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月21日 イイね!

86エンジンオーバーホール中♪

トヨタカローラ栃木 AREA86の上横田店さまに、現在86のエンジンオーバーホールをしていただいております。
全日本ジムカーナ選手権、3月の開幕戦に向けてしっかりと準備していきます!

主役不在のエンジンルーム

取り外し整然と並べられた部品たち

エンジンパーツもご覧のとおり、バラバラになっております
Posted at 2016/01/21 19:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年10月20日 イイね!

3速飛び越えて

3速飛び越えて今日は会社帰りにトヨタカローラ栃木黒磯店へ。ちなみにこの店舗、栃木県内で86売り上げトップクラスです。
全日本ジムカーナ最終戦のミッショントラブルの状況を伺ってきました。
3速を飛び越えてしまったようですが、根本的な原因は分かりませんでした。ギアには問題なく、リンク機構にも摩耗やガタは無かったため、一部細々とした消耗品を交換し、組み直すことになりました。
シーズンオフということで、とりあえず様子を見ることになりました。
10/25㈰の栃木茨城シリーズとオートテスト140ATにはばっちり間に合いそうです。
スタッフの皆様ありがとうございました。

ガレージT2さんの記事とほぼ同じ症状だったようです。
Posted at 2015/10/20 23:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年08月30日 イイね!

86ジムカーナ セッティング2015.8月まで

86ジムカーナ セッティング2015.8月まで現在(2015Rd6関越)までのジムカーナ86のセッティングをまとめます。前回開幕戦はこちら

①タイヤサイズ&溝 もちろんPOTENZA RE-71R
●基本はフロント215/45R17、リア225/45R17、全日本Rd6関越では225/45R17使用。
・フロント215は進入時にステアリングを切った瞬間の反応がスムーズ、225はクリッピング付近でのグリップに優れる。
 タイムとしてはどちらもそれほど変わらない。低温時の温まりは225はやや物足りない。
・リア225は絶対。215よりも立ち上がりにアクセルが踏める、スライドしにくい。0.5~1secの差。
 ただし、ウェットではリア215もコースによっては可能性あり。
●本番で使うタイヤは、新品を街乗りで走ったもの(皮むきなどのジムカーナ走行はしない)。
 カチッとしていて、スライドはややピーキーな特性、限界の少し下で使うと良好。
 数本走ると、カチッとした部分は穏やかに、スライドもマイルドになってくる。

②タイヤ空気圧
開幕戦から徐々に低くなってきた。
低い空気圧は、フィーリングは操作に対して挙動が遅れて良くないが、タイムは出るんです。
250/250→240/220→200/180kPa(現在)
気温、コース特性や慣れなどの直接の原因は不明。
フロントは215&225ともに200kPa。
ウェットでは前後300kPa以上。

③ホイール(PRODRIVE GC-05N 17*8&8.5J,inset45)
 フロント8J、リア8.5J
 リア8.5Jの方が若干限界が高まるが、マストアイテムではない。
 フロントは225でも8J使用。

④スプリング(UC-01 7インチ)
 フロント: 6kgサーキット、7kgパイロン
 リア:8kg
 ヘルパーなど無し
 レートは上記を基本とし、メーカー毎の特徴を生かして、セッティングしていくのが良さそう。

⑤LSD
 クスコtypeMZ、1.5way、カム角35°、Fプレート使用、ALEXチューニング
 イニシャル8~9kg

⑥車高
 ホイール下端~フェンダーで前後とも575~580mm

⑦アライメント
 フロントトー:トータルゼロ
 フロントキャンバー:ネガティブ1°40′
 リアトー:トータルイン20′=4mm
 リアキャンバー:ネガティブ2°40′

⑦ブレーキ itzz
 フロント:アウト側R0.5、インピストン側R1
 リア:R4
 リアシュー:RS2
R0.5はコントローラブル、R1は前後の効きのバランス良い、これらの組み合わせ。

⑧ショック オーリンズITO
 フロント3~5段戻し、リア5段戻し
 パイロンコースはリア縮みの弱いタイプを使用
 ウェットでは前後7~9段戻し

【追記】
ショックの細かい仕様、デフの組み方などはノウハウが詰まっていて、数字や文字では表しきれない部分もたくさんあります。
ビギナーの方はスプリングレートを前後1kg落としたりして、扱いやすくしてもいいかもしれません。


以上で~す。
Posted at 2015/08/30 20:51:25 | コメント(0) | トラックバック(2) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「20025ジャパンモビリティショードライバー陣決定! http://cvw.jp/b/264739/48725920/
何シテル?   10/23 06:53
2025全日本ジムカーナGR86でシリーズ5位!2022シリーズ準優勝、19-20シリーズ2連覇!ファンの皆さま、ご協賛各社さま、今シーズンもよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 01:20:44
「身延 Nightジムカーナ」を開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 14:57:35
yohei nishinoさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 20:45:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.5月、全日本ジムカーナJG7クラス参戦マシン 車両製作「GR Garage宇 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2019~20年2連覇達成、全日本ジムカーナ参戦車両、2018年式、Gグレード メインス ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ファミリーカーor通勤車です
トヨタ 86 トヨタ 86
2017年全日本ジムカーナPN3クラスシリーズ準優勝、協賛各社・ファンの皆さま、ご支援・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation