• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

講演会

昨日は2本の講演会に行ってきました 1つは自分の専攻の大学院が主催の講演会で,CMUの先生がロボットについての研究の講演を面白おかしく説明して下さり,楽しめました. 2つ目は,同級生が招待してくれた,法学部(と教会団体共催)の講演会。 J. Warner Wallace氏というロスの市警か郡の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 03:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2014年01月29日 イイね!

税金還付(の手続きを始めます)

日本では確定申告をオンラインでしていたのですが,こちらに来て,教員助手や研究助手の仕事で得た収入にもちろん連邦税や州税が加算され,けっこう差し引かれていたのを取り返す時季がやってきました(笑) 雇用主の大学からW-2フォームがオンラインで受領できると連絡を受け,早速確認とダウンロード。 IRS ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 00:58:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

色品番は一致しても,色が合ってない...

昼夜逆転男との生活に苦労しているDevoeです 部屋にいてもストレスが溜まるだけなので,週7日研究室に通ってますw 先日のプチ塗装の件ですが,近くの車用品店に自分の車の色品番のタッチペンがあったので,買って,目立たない場所の傷で色確認してみました 1C0というミレニアムシルバー(ちょっと金色 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 06:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月22日 イイね!

DIYでプチ塗装でもしようか。。。

LS430,前のオーナーが車止めに数回乗り上げたせいか,フロントバンパー下部に擦り傷があり,その他,高速の飛び石で付いたであろう小さな傷もチラホラ(顔を引っ付けるぐらいで分かる小ささですが,何ぶん凝り性なので,気になったら目に付く...) おまけは,アリゾナの夏の熱波でヤラレタであろうトランクのナ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 12:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月21日 イイね!

300C覆面パト

月曜日ですが,アメリカでは数少ない祝日でお休みです。 朝から運動がてら,ジョギングで3.5mile (約5.7km)ほど走ったり,山に登ったり,歩いたりしてきました。 TYPE74さんに刺激され,大学のモニュメントと言うべき?Aの文字が山にある,その名もA-マウンテン(そのまんまです)に登ろうと ...
続きを読む
Posted at 2014/01/21 05:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月17日 イイね!

駐車場争奪戦

久々更新です. 大学の新学期が始まり,学内はものすごい人だらけです...なにせ全米一のマンモス校ですからw と言う訳で,学内の駐車場もにわかに活況を見せており,1週間前のすっからかんの駐車場に比べ,平日昼間となると空きスペースを探すのが大変です(特に,階段などので入口付近は) 学内住民(寮に ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 15:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます! 日本では25分前に新年を迎えたようですので,ご挨拶です。 こちらはまだ16時間ほど残っておりますw 16時間で新年を迎える準備をしたいと思います。 よいお年を!
続きを読む
Posted at 2014/01/01 00:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2013年12月29日 イイね!

初長距離ドライブ

サンフランシスコ近郊で休暇(と自分では思ってます)中です。 クリスマス前に,サンフランシスコから車で1時間半ほどの別の街の昔のホストファミリーの家に移動し,クリスマスには家族のクリスマスパーティーと言う事で,また南サンフランシスコ市の別の家に移動と目まぐるしく移動してました(笑) フォードのち ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 06:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月25日 イイね!

クリスマス休暇

Merry Christmas! まだこちらはイブですが,クリスマス休暇と題して10日間サンフランシスコに来ています. 一昨日は誕生日を盛大に祝って頂き,昨日は地元フットボールの49ersのプレイオフを懸けた,また,本拠地スタジアム最後の試合(来年から新しいスタジアムに移行)を観に行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 10:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2013年12月19日 イイね!

やっぱり酷い成績が来た...

初の成績は,Aと良い評価を頂き,幸先のいいスタートだったのですが, 案の定残りのクラス,言葉が汚くて失礼しますが,●そ外れのグループでグループプロジェクトを進める事になり,私以外状況はつかめてないので,スケジュール通りに全く進まず...彼らのサポートまでした挙げ句,彼らの途中評価が私より良いと言う ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 13:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大学 | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月と金星の大接近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:50:29
ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

シボレー ソニック シボレー ソニック
奥さんの足車。 1.8LなのでLSよりは燃費がいいので街乗りに使ってます。 コンパクトカ ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation