• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

これが近未来の・・・

 先日、バイト先の会社にすぐお隣の電気機器のメーカーさんから倉庫部門の見学をしたいと要請があったようで、数人が見学に来ていました。

 その社員さんたちは、薄型ICチップを開発中とかで、これが実用化すれば流通業界に大きな革新がありそうな話だと言うことです(バイト先の社員さんからの後日談ですが)

 現在の主流はバーコードで、1つ1つスキャンしないといけませんが、ICチップは受信機のゲートを通すだけで複数個の情報をキャッチできるそうです。

 ちなみに、会社がサンプルとして頂いたチップを親切な社員さんが、私が情報関係を専攻していることを知っていたようで、プレゼントしてくれました。

 現物を見ていますが、個人的意見としてはまだまだ改善の余地がアリのようです。最近寝ようとすると、頭の中で色々とアイディアが浮かんで、なかなか寝付けなくなってしまいました(笑)

 画像は申し訳ありませんが控えさせていただきます。
Posted at 2008/02/29 21:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2008年02月25日 イイね!

今週も始まりましたね。

 月曜日!仕事の1週間の始まりです。

 先週は土日と休みがもらえて、ゆっくり休養できたのですが、その反面体のエンジンがなかなか掛かりませんでした(笑)


 今日は、1人寂しく寒い離れた倉庫でせっせと納品書を、発送するダンボール1つ1つに入れていました。北風で古い倉庫が軋んだりするので怖かったです(笑)


 最近1日の疲れを癒すお風呂と睡眠が妙に恋しく感じるようになって来ました。


 トラックに商品を積み込んだり降ろしたりする作業も多いので、最近心なしか腕が一回りほど太くなっているのに、風呂で気づきました。
 う~ん。もう少し鍛えて逞しい体になってやると意気込みつつも、なかなか凹まないお腹が気になる今日この頃です。(爆)
Posted at 2008/02/25 20:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2008年02月23日 イイね!

タイヤを交換してきました。

 前輪サイドの減りが深刻になってきたので、タイヤの値段が上がらないうちに交換してきました。減りの原因は免許取立てのときの自分の運転の癖のようです。今は治りましたが。

 我が家は長年ポテンザG3を履いてきましたが、今は製造中止と言うことで、今回からメーカーを変更することになりました。
 
 
 今回履いたタイヤはDUNLOP LE MANS LM703です。特殊吸音スポンジ内蔵タイヤと言うことで、より快適な運転ができそうです。

 ちなみに、今回履いたタイヤのサイズは205/55R16 91Vです。

 行きつけのABで交換したのですが、過去に整備員によってホイールに傷を付けられ、訳の分からない言い訳をされたことがあるので、父様と事前に強く注意をしておきました。

 まあ、傷も無く交換が済んだので良かったです。

 早速交換したタイヤでの運転をしてみると、前輪だけの交換にもかかわらず、言葉には言い表せない何とも言えない操作感の違いにうっとりしてしまいました(笑)

 後輪はまだまだ持つので交換は先になりそうですが、いまの問題点は、果たしてその時にこのタイヤも作っているだろうかと言うことです(爆)
関連情報URL : http://www.lm703.jp/
Posted at 2008/02/23 19:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月18日 イイね!

月曜日は疲れますね。

 今日からまた仕事の1週間が始まりました。

 月曜日は、なんだか疲れが溜まり易い気がします。

 朝から倉庫で、とあるスーパー系列店全部の靴フェア用に様々な種類の靴の値札付けと梱包をしていました。

 寒さでペースがイマイチよくなく、朝から調子が狂いかけていました。量も量でしたが。

 お昼に温かいものをと、カップ麺を持参したのですが、箸を持ってくるのを忘れる始末。

 なんだかついてない1日でした。

 明日はより一層注意しなければと思う今日この頃です。
Posted at 2008/02/18 19:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2008年02月15日 イイね!

GT-Rと初対面。

 今日はびっくりすることが起きました。

 お昼に、中国から送られてきた製品である靴1万足以上を49フィートコンテナ(?)というロングなコンテナからせっせと降ろしていたときのこと。

 会社は大通りから1本裏の狭い道沿いにあるのですが、コンテナから靴を降ろしている最中に、それは突然やって来ました。新型GT-Rが、こっちに向かってくるじゃないですか!

 会社では、新しい靴の展示会が行なわれているとのことで、靴のディーラーさんが乗ってきたと思ったのですが、お隣の会社に入って行きました・・・(残念)

 一緒に降ろしていた社員の皆さんは口を揃えて、『あ~、あれが新型の・・・』と眺めていました。しばらくはそれで話題もちきりでしたね。


 ちょっと地方なので、まだ見たことの無い新型だけに新鮮さは抜群でした。

 ちなみに、カラーはメタリックグレイ(?)でした。
Posted at 2008/02/15 19:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 67 89
1011 12 13 14 1516
17 1819202122 23
24 25262728 29 

リンク・クリップ

ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
20年付き合ったソアラから、乗り換えた新たなファミリーカーです。 まだまだこの車につい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation