• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

オイルとアッパーコントロールアーム交換

写真撮り忘れたので無いのですが、LS460の修理をかかりつけのメカニックにお願いしてきました。

オイル交換では、漏れがあったのでシーリングも一緒に交換して、コントロールアーム は2年前にローワーは交換してあったのでアッパーを今回交換してきました。
最近燃費がどうも悪いので気になってましたが、やはりブッシュが劣化してアラインメントが狂っていたので、影響があったのかな?

交換後は、ガタガタ道(地元の州はワースト15に入るほど道路インフラの整備が宜しくない)での振動と騒音がだいぶ減り、燃費も少し向上したようです。

次のオイル交換で、ついでにデフオイル交換したら走行距離の割には整備された車になると思ってます。(灼熱の夏がちょっと怖いですが)

アフターマーケットの部品だったので、工賃整備費込み込みで総額$1700でした。。。
Posted at 2021/03/25 03:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年12月21日 イイね!

色々修理しないといけない部分が。。。

バッテリーがあまり充電できなくなって来ているので、チェックしにディーラーに行ったところ、クリスマスキャンペーンで無料の車体チェックまでしてもらったら、色々問題?が出て来ました。。。

バッテリーは交換のレベルだったようですが、充電器で正常レベルまで回復できたので、再度同じレベルに落ちたら1月までは保証期間なので無償交換とのこと。

オイルフィルターハウジングで漏れがあるので、交換した方が良いとのこと。$200くらいでできる作業なのに$450の見積もりって。。。

コントロールアームのブッシュ(アッパーとロウアー共に)が宿命の亀裂があるそうなので交換推奨($3000 x 2!?)

右リアの軸でグリスもれ(7月に該当箇所を修理したのでメカニックに要確認)でディーラー価格$2000

ディーラーに全て任せると破産しそうです。。。
Posted at 2020/12/21 06:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月05日 イイね!

2年でタイヤ交換。。。

暑さが関係しているのか、タイヤが保証距離まで持った試しがありません。。。

2年経ってないし、保証距離の半分以下で交換目安まで溝が減ってしまい、新品のタイヤを四本同時購入です。

ミシュランのタイヤで性能は問題ありませんでしたが、如何せん距離が持たない。。。
ミシュランの正規代理店のタイヤ屋で補償処理と新品の購入手続きしてきました(アメリカは労働者の日の3連休でいろいろセール中でして、10%オフもあり、この連休にしました)
40%ほどしか走っていないため、元のタイヤの代金から60%返金と新品のタイヤへ10%オフなどいろいろ追加されて400ドルちょっとで元々一本200ドル越えのタイヤ四本交換になりました。
ただ、在庫がないので在庫が入る水曜日に交換です。

元々変えたいタイヤの在庫があるお店に行ったのですが、セール曰く静音性に優れたタイヤは柔らかいので、40度越えが多い当地では摩耗が早くちょっと硬めのタイヤの方が良いとのことで予定とは別のタイヤになりました。
元のタイヤも20−25度の気温で使用を想定しての走行距離だそうで、まぁ冬でそれぐらいの気温の当地ですから摩耗は早いですね。。。

次のタイヤはどれぐらい持つのかな。。。
Posted at 2020/09/06 08:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年03月04日 イイね!

思った通り(エンジントラブル)

ディーラーからは匙を投げられたエンジントラブル。

英語のオーナーフォーラムなどいろいろ探してみたところ、似たような状況の例をいくつか発見し、比較してみました。
1、VSC警告灯、エンジン警告灯、TRCが点灯
2、エンジンオイル漏れがある
3、アイドリングが安定しない、一定の速度域で振動

一番合致した例だと、ガスケットの劣化でオイル漏れ→スパークプラグのパッキン劣化でオイルがスパークプラグ内に侵入→プラグが湿って点火不良
→点火不良にてアイドリング不安定または走行中に振動
と、まぁほぼというか完全に症状が一致。

朝から町のメカニックに預けてセカンドオピニオンとして診断してもらいました。
結果はやはり上記の通り。エラーコードも合わせて全く同じ説明を受け、エンジンも$1,000程で全スパークプラグ交換にガスケット交換となりました。
(廃車または故障状態での売却とならずに済んで本当に良かった。。。)

なんかディーラー不信になりそう。。。

部品入荷後に作業なので最大2日かかるとのこと。
車が無いと生活できない場所なので、修理完了までは家で仕事です。
Posted at 2020/03/05 06:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年03月03日 イイね!

エンジントラブル?

先週、エンジンオイル量が少ないとの警告が出た後、走行中に数秒間VSC警告灯、エンジン警告灯、TRCが点灯し、ディーラーでチェックしてもらったらオイルがオイル交換前なのにかなり減っていて漏れているのではないかということで1000キロほど様子見になり、エラーについても点火不良を検知していただけとエラーを消去して終わっていましたが、月曜に再度VSC警告灯、エンジン警告灯、TRCが点灯しかも消えない。。。

翌日早朝に予約して、5、60キロほどでガタガタ振動したりと不安定なままなんとかディーラーに到着。
再度チェックしてもらったら数日でかなりのオイル量が減っていることとエンジン内部に何か問題があるようでエンジン降ろして確認しないとどうにもならないと言われ、修理になると現状の車両価格を超えます宣言で、エラーメッセージを消去してないまま帰ってきました。
(帰りの道中は全く問題なし)

エラー診断の内容など詳しい説明もなしにエンジンしにかかってます宣言されてなんか信頼ならないのでセカンドオピニオンで昔贔屓にしていた町の自動車修理工場にて見てもらう予定です。
ネットを見ているとエンジン分解修理ですごい金額かかったという例や数千円のセンサーを変えてエラーは消え絶好調など様々あるので、費用の安いケースであってほしいと願って検査待ちです。

エンジンがダメになってますって言われたらどうしよう。。。胃が痛い。。。
Posted at 2020/03/04 15:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

月と金星の大接近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:50:29
ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

シボレー ソニック シボレー ソニック
奥さんの足車。 1.8LなのでLSよりは燃費がいいので街乗りに使ってます。 コンパクトカ ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation