• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

紫シシトウをゲット!

紫シシトウをゲット! 朝一の研究室ゼミから早々と退散し(笑)、先程祖父を連れて近くのホームセンターへ行ってきました。

 目的は祖父の家の盆栽の土を買いに行くことでしたが、ふと思い立って苗コーナーを物色していると、ありました!紫シシトウの苗が。すでに万願寺唐辛子(シシトウ)を植えていますが、今後のため(種)に自費で購入。天気が悪いですが、明日にでも植えてくる予定です。


 やっと探し当てられたので、ほっとしています。
Posted at 2009/04/24 15:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月22日 イイね!

総合農事センターに行ってきました。

総合農事センターに行ってきました。 天気も良かったので、爺様を連れ出して総合農事センターに行ってきました。

 ホントは野菜の苗で良いのがないか物色目的でしたが、温室ありの畜産試験場ありのと結構面白い所でした。

 写真もその一部の馬の飼育場。観光用と違って(?)お客さまにサービスすることも無く、黙々と雑草を食べてました(笑)

 
 肝心の野菜の苗ですが、お目当ての「紫ししとう」の苗はありませんでした…。今年は万願寺唐辛子で代用予定ですが、紫シシトウどうにか手に入れたいな~。


 
 P.S.度を入れたサングラスを作って早速運用しています。今日は真後ろについたトラックのピカピカのエンジングリルカバー(?)に反射した自車のお尻を見ていると、グラサン越しで見ていたのでブレーキランプが点灯していないと勘違いして一人で焦ってました(爆)
Posted at 2009/04/22 21:18:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月21日 イイね!

そろそろ冬野菜は終わり・・・

 ぼちぼち冬野菜のシーズンも終わろうとしています。

 今日畑に行くと、ニンジンが終わってました(先週全て収穫したとの事)
 大根も可愛らしいのが数本だけとなり、白菜は早く採らないとそろそろ花が出てきそうです。


 毎回そうですが、何かが成功すると何かが上手く行かないという具合。今年は大根が微妙な成果で、キャベツと白菜は良い感じでした。

 今年はみんな成功するように、いっそう励みたいと思います。


 そう言っているうちに、春の豆類がぼちぼち花をつけ始めてました。
 あっという間に夏野菜の用意をする時期になるんだろうな~。今年は何にチャレンジしようかな。


 P.S.畑に行ったついでに、遠くまで買い物に。車の調子も戻り(前より良くなった?)、安心してエコドライブに励めそうです。(調子が悪い期間があるせいか、今回は燃料半分で200キロしか走ってないので、燃費が悪そうです)
Posted at 2009/02/21 19:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月11日 イイね!

こんな大根をもらいました。

こんな大根をもらいました。 午前中に切れた野菜を収穫しに行った畑で、親戚のおばちゃんからこんな大根を貰いました。

 デカ過ぎです。重さは軽く1キロ以上。右端に移る靴の大きさから判断できる(難しいかも)しれませんが、3,40センチは軽くあります。

 今年はうちの大根が不作だったので、自分にとっては驚異的な大きさでした。

 ワサビ菜も貰ったのですが、我が家で栽培しているワサビ菜の10倍以上の大きさでした。



 昼から両親で買い物に行ったそうなのですが、帰りに走行中突然エンストしたと聞きました。ちょっと心配です。
Posted at 2009/02/11 20:41:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月24日 イイね!

寒い中収穫してきました。

寒い中収穫してきました。 今日は、1月24日。勝手にW124の日に決定!!(爆)あ、12月4日もありか。


 車を労わることなく、寒い中家庭菜園へ収穫に行ってきました。

 収穫した野菜は写真の通りです。


 北九州も昨日から雪が降りはじめ、畑はうっすら雪化粧。



 ただ、現在夕方7時過ぎですが家の周りがスゴイことになってます!一面銀世界であまり遠くまで見えません。


 明日は積もっている可能性が高いです。


 ※フォトギャラリーにもう少しアップしています。
Posted at 2009/01/24 19:33:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

月と金星の大接近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:50:29
ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

シボレー ソニック シボレー ソニック
奥さんの足車。 1.8LなのでLSよりは燃費がいいので街乗りに使ってます。 コンパクトカ ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation