• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

久々の雨

久々の雨12月初旬の冷え込んだ夜に急遽折り畳み傘を買った時以来,久々に雨が降りました

というか,久々にまとまって降り過ぎて大変です...砂漠地帯のせいなのか,あまり道路の排水は良くないので...
家の前の道路が川になってます...

夕食を買いに出たいのですが,家から出れない(出たくない)状態...
Posted at 2014/03/02 10:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2014年02月22日 イイね!

税金還付(連邦税と州税)

日本でも,確定申告の時季ですね

自分もこちらでぼったくられた連邦税と州税を還付してもらう為に奮闘中です(笑)
大分前に日本で言う源泉徴収を大学から電子ファイルで受領し,いよいよ手続き開始だ!と意気込んだものの,全く訳が分からず,しばらく放置していましたが,今日になって大学から,オンラインで還付書類を作成するアプリを持つ企業と提携しているのでタダで簡単に書類が作れるよ〜とメールが来たので,さっそくやってみました。

大学と提携してあるだけあって,学生や留学生向けの連邦税還付の書類を簡単に作成する事が出来,あっという間でしたが,印刷した後に気付きました。
通常は,連邦税と州税別々の還付書類を入力がほぼ似ているので同時又は別個に作成してくれるアプリがほとんどなのですが,大学が提携?しているアプリは何と,”アリゾナ州税”は対応してないので,個別に頑張って下さいと印刷した書類の中の1枚のインストラクションに書いてあるではないですか!

そのうち,留学生課から留学生向けの税金還付の案内メールも届いて,アリゾナ州税の還付について書かれてある通りに州政府のウェブサイトから専用用紙をダウンロードして,埋めようとしているのですが,ある欄を埋めようとするとこの欄に入れる数値はフォームAというべつの書類の項目23行目の数値を入れる事とかがあり,1枚のフォームを作るのにべつのフォームも作るの?と言う感じで堂々巡りをしています...
州税は73ドルしか収めてないので,帰って来る額も最大73ドル.ただ確実に?提出をしないといけないので,専門家に少しお金を出して聞くべきなのか,何処何処のフォームの欄は無視して0ドルで入力していても大丈夫なのか...

多忙な日々に新たな悩みが追加です

引っ越しを明後日に控え,部屋の空調(天井)から水漏れです。。。
勘弁して欲しい...
Posted at 2014/02/22 14:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2014年02月14日 イイね!

ジョブフェアーに行ってきました

本日は朝から歯医者で親不知に空いた穴を塞ぐ処置を行い,170ドルも使って涙目になりつつ,昼から大学の工学部?系のジョブフェアーに行ってきました.(夏のインターン探し)

マンモス校で卒業生が一番多くなる春学期のジョブフェアーとあって,企業の数も学生の数もハンパ無かったです
某IT企業("○○入ってる"で有名)のブースなんかは地元に研究所と工場がある為か,学生の列が以上に長く,部屋を飛び出してました(後で知り合いに聞いた所,1時間半待ってやっとリクルーターと話せたとか)

かくいう自分は,夏のインターンのエントリーを出しておいた企業に顔を出し,出してないけど興味のある企業数社にインターンの可能性の話を聞きに行くといった内容でした
(丸1日研究をさぼるのはちとマズいので,2時間程参加して研究室へいってきました)

ちなみに,ジョブフェアーは巨大なホール5カ所にそれぞれ数十社が入っている混み様で,次の目的地を探すのにも大変でした。
ある一角の人混みがえらく少なかったので,ここがチャンスとその場所で冊子を開いて次の企業探しをしていた所,なんとCIAのリクルーターに声をかけられ,仕事の説明を半ば強制で聞かされ(名札に自分の専攻と学年(博士課程)が明記してあったので,関連分野を重点的に),さあどうだいって言われた所で,”国の安全に貢献できるなんて非常に興味深いんですが,不幸な事に,私,留学生なんですけど大丈夫ですか?”と言ってみました。
”ええー,米国市民じゃないの!?”,と突っ込まれ,“市民になっておいで(笑)”と笑顔でお土産にCIAのエンブレム入りのメモパッドを頂いてきました(爆)

海軍と空軍の担当者からも声を掛けられ,少し談笑して断りましたが,何か公務員ばかりに声を掛けられる珍事でした(笑)

CIAのメモパッド,勿体無いので使う気と言うか,包装ビニールすら破る気が起きず,ディスプレー用のお宝物になりそうです。。。
Posted at 2014/02/14 14:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2014年02月01日 イイね!

講演会

昨日は2本の講演会に行ってきました

1つは自分の専攻の大学院が主催の講演会で,CMUの先生がロボットについての研究の講演を面白おかしく説明して下さり,楽しめました.

2つ目は,同級生が招待してくれた,法学部(と教会団体共催)の講演会。 J. Warner Wallace氏というロスの市警か郡の警察でコールドケース専門の刑事さんだった方で,その捜査の知識を活かしてキリスト生誕の謎を検証しているそうで,実際の事件とその手法を元に様々な年代やバージョンの聖書や聖歌からイエス・キリストの謎を検証している話をこちらもユーモラスに語っており,3時間程の講演もあっという間に終わってしまいました(夜7時過ぎからだったので終わったのは10時過ぎ...)

公演前に,一緒に写真を撮ってもらいました(笑)

話では引退したとか言ってたのですが,ズボンのベルトにバッジが挿してあり,時折ジャケットの前が開くたびにチラチラ見えてかっこ良かったです(笑)

Posted at 2014/02/01 03:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2013年12月19日 イイね!

やっぱり酷い成績が来た...

初の成績は,Aと良い評価を頂き,幸先のいいスタートだったのですが,
案の定残りのクラス,言葉が汚くて失礼しますが,●そ外れのグループでグループプロジェクトを進める事になり,私以外状況はつかめてないので,スケジュール通りに全く進まず...彼らのサポートまでした挙げ句,彼らの途中評価が私より良いと言う本末転倒の状態となり,トドメのファイナルでのデモンストレーションでは彼らの尻拭いを下挙げ句に,最終報告書はなんと全部最終的には自分が作成すると言うオチに...

グループ評価書に散々文句を並べ立て,教官にも直接苦情を伝えておいたおかげか,お情けのB-を貰ったので,それで良いかなと自分なりに納得しようと努力しています.

B以上は欲しかったな...
Posted at 2013/12/19 13:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大学 | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

月と金星の大接近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:50:29
ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

シボレー ソニック シボレー ソニック
奥さんの足車。 1.8LなのでLSよりは燃費がいいので街乗りに使ってます。 コンパクトカ ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation