• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

NXTに嵌っています

 プログラムの授業に試験的に導入されたのが・・・

 LEGO MINDSTORMのNXT(ネクストと発音)です。教育用のレゴですね。簡単なプログラミングで色々と製作したロボットを操作できます。

 授業では、簡単なプログラム製作ソフトを用いず、手書きで作っています(汗)

 プログラミングをする前に、動かすロボットを製作するのですが、これがまた楽しいんです(爆) プログラミングそっちのけで楽しんで作っていると、教官の助教から白い眼で見られてしまいました(沈)

 夢は二足歩行ロボの製作とプログラミングですが、まだまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2007/10/18 21:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピューター | 日記
2007年10月17日 イイね!

どうしようか・・・

 今日の数学科との合同授業後の演習で、問題を解かないといけないのですが、その問題は証明問題なので調べてみると、ある所ある所みんな『定義』なのでとあっさり片付けている模様・・・。

 数行で終わってしまう証明問題ってありなのか?と思い悩んでいます。


 教官が数学科の人なのでごまかしも聞かないし・・・どうなることやら。
Posted at 2007/10/17 07:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2007年10月14日 イイね!

募金活動してきました。

 今日は盲導犬の育成資金の募金活動のボランティアをしてきました。

 朝は曇りでしたが、昼から日差しが強くなり最後は足が棒になっていました。

 地元の祭りの会場で行なったので、結構多くの方々から寄付を頂き、やりがいがありました。来月の頭にも別の祭りで活動をするので、今回のように順調ならいいなと思っています。

 
Posted at 2007/10/14 19:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2007年10月12日 イイね!

研修記 第13弾。 RVキャンプに行こう!

研修記 第13弾。 RVキャンプに行こう! サンフランシスコ郊外の2件目に滞在し、次の日には家の前に巨大なバス?が。

 モーターホームと言うキャンピングカーでした。滞在先の近所に住む次男さんの所有車です。

 ちなみに、これでRVパークと呼ばれるオートキャンプ場に行くわけですが、現地での足が必要なため、ちょっと改造した乗用車を後ろに連結して持って行きます。

 日本では信じられない・・・。


 詳しくは、フォトギャラリーにて。
Posted at 2007/10/12 07:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2007年10月11日 イイね!

大学の研修で・・・湯布院、金鱗湖

大学の研修で・・・湯布院、金鱗湖 研修最後の目的地は湯布院でした。

 目的は・・・各自で昼食を取ること(爆)

 
 金鱗湖に行って来ました。

 以前行った時に、結構大きな鳥がいたので探すと湖の沖に・・・
 どこぞの女性たちが呼んでみると吸い寄せられるように集まってきました(笑)

 鳥の種類は・・・分かりません。でも、どこと無く愛着が湧いてきます。
Posted at 2007/10/11 07:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 345 6
78 910 11 1213
141516 17 181920
21 22 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

月と金星の大接近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:50:29
ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

シボレー ソニック シボレー ソニック
奥さんの足車。 1.8LなのでLSよりは燃費がいいので街乗りに使ってます。 コンパクトカ ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation