• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

一応帰ってきました。

一先ず修理完了の連絡を受けて、取りに行って来ました。

詳しく調べてもらったところ、モーターもリレーも不具合は見つかってないので、一応飛んでいたヒューズの交換と、ついでに見つかったウィンドーウォッシャータンクのゴムパッキンの交換で、しばらく経過観察という事になりました。

幸か不幸か、取りに行くと生憎の大雨。帰りに早速ワイパーを作動させて帰ってきました。

最近CDやラジオを切って車の音を聞きながら走る事にハマってまして、今日もエンジン音とワイパーの動作音を聞いて運転してました。


このまま何事も無ければ良いですが・・・。
Posted at 2009/07/08 19:17:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月07日 イイね!

修理中…

先程修理工場に車を預けに行ってきました。

お店自体10時開店を知らず、9時過ぎから待っているというアホっぷり全開でした。(思い出すだけで恥ずかしい…)

9時半ごろにお店の整備スタッフさんが来たので、早めに入れてもらい整備談話を…。

故障箇所を伝えてチェックしてもらうと、ちょっとヒューズ関係を整備してもらっただけでワイパーが動き、パッシングも可能に…(汗)どうなっとんねん!って感じでした。

ただ、ワイパーモーターからの白煙の話があるので、リレーとモーターもチェックしてもらうため預かりとなりました。

ついでにウィンドーウォッシャータンクからの漏れが見つかったので、タンクの交換も行うことに。

早くて明日帰ってくる予定です。

思ったより深刻で無さそうなので一安心です。
Posted at 2009/07/07 10:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月04日 イイね!

故障の原因?

今日父さまといろいろいじってみてわかったことを報告します。

ヒューズボックスを調べてみたところ、まずワイパーのヒューズが切れてました。(予備と交換)
走行中試しに動かしてみたところ、やはり作動途中でワイパーが動作停止、その後ワイパーのモーターから白煙が…。(ついでに焦げた臭いも…)

ワイパーを丹念に見てみると、ワイパーのカバーが変な向きに取り付けてありました。悪戯されたのだと思われます。憎き悪戯者(テロリスト)です。

ただ、どうもパッシングができないのでリレーも逝かれているようです。

来週火曜日に工場に持って行くことになりました。それまで雨が降らないことを祈ります。
Posted at 2009/07/04 12:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月01日 イイね!

続・ワイパー故障

個人的に色々調べてみました。

可能性的には、
先ほど述べた2点の問題点
1、ワイパーが作動しない
2、ロー・ハイビームの切り替え(パッシングを含む)ができない
が同時に起きる原因としては、コンビネーション・リレーの不良?が高いかなと思っています。

いかんせんワイパー自体の故障も考えられますし…。

整備工場に見せに行かないと…でも、時間が無い…。
Posted at 2009/07/01 18:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月01日 イイね!

ワイパー故障!?

お久しぶりです(笑)

久々時間が空いたので、昼から仕事が休みの母様と給油がてらにショッピングへ行ってきました。

暖気して発進後、最初の交差点で「バキッ」の音と共にワイパーが作動途中で止まりました。しかも、今日初ワイパー作動でこれですので、正直心の中ではパニックでした。

雨降る中、超慎重にスタンドまで運転して行って、給油中にワイパーの作動確認をすると、うんともすんとも言いません。完全に逝ってしまいました。(汗)

手動で収納位置まで何とか戻して、またもいつも以上の慎重かつ安全運転で家まで戻ってきました。

車庫でいろいろチェックしましたが、
この2点が異常です。
1、ワイパーが作動しない。
2、パッシング(ハイビーム切り替え)ができない。
共通点と言えばコンビネーションスイッチですが…。

修理に出したいですが、いつ行けることやら(ワイパーが作動しない以上晴れの日に行かないと…と言っても梅雨ですし)

これからが雨降りの季節なのに大丈夫かな…?
Posted at 2009/07/01 16:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
56 7 8 91011
12 1314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月と金星の大接近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:50:29
ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

シボレー ソニック シボレー ソニック
奥さんの足車。 1.8LなのでLSよりは燃費がいいので街乗りに使ってます。 コンパクトカ ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation