• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Devoeのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

全損になってからの。。。

事故から2ヶ月、日本滞在も終わり、アメリカに戻ってやっと最初の提示額がきました。。。

2ヶ月間何してるんだよと相手の保険屋に切れてます。。。
国際電話かけても返事なし、メールを送っても返事なしで、州の保険担当省に相談して、保険屋に警告が行っても音沙汰なしでした。。。

散々迷惑をかけておいて、提示額は第3者機関が査定した自分の車の代金約$8,600と諸経費税金を足し合わせた約$9,500のみ。。。
怪我してないので(そもそも物損のみ)、慰謝料なども請求できず、正直泣き寝入りです。。。
車に乗っていたって言っておけばよかった(笑)

レンタカーもなぜか支払った直後に打ち切りとか訳の分からんことを言われているので、とっとと別の車を買っておさらばしたいです。
大体、1月程日本にいてレンタカー代向こうは節約できていたんだから、色付けろって話ですが。。。

Posted at 2016/07/11 14:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月23日 イイね!

全損になりそう。。。

日本に一時帰国中のDevoeです。

帰国直前に修理工場から、”ボディーに深刻なダメージがあって全損になりそうなので、私物を車から持って帰ったほうがいい”と言われ、泣く泣くトランクなどに積んでいた私物を全て家に持ち帰りました。。。

一応、ボディーのダメージ修理も入れた見積もりを聞いたところ、$10,000は軽く超えるとのことで、間違いなく全損になるからメンテ記録などのレシートがあったら用意しておくようアドバイスを受け、行きつけのメカニックから直近のメンテ記録を全て出してもらいました(1年半で$5,000以上メンテに使ってました(汗))

確定ではないですが、相手保険屋の事故クレームページに、再度査定した私の車の価値が$7,300で出ていたので、それプラスアルファを提示してきそうな感じです。。。

そんな額じゃ同程度の車なんてとてもとても買えないんですけど。。。
同じ年式か直近の年式で同じくらいの走行距離の同じモデルで、$10,000前後が地元のマーケット価格ですし。。。$10,000位もらわないとやってられません。。。

最悪、弁護士マターになるのか、相手保険屋の返事待ちです。。。

ヤラレ損というところが腹立たしい。。。ドライバーにもいくらか請求したいくらいです!
Posted at 2016/05/23 11:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月08日 イイね!

現在の代車

現在の代車やっと相手の保険屋が相手の100%非を認めて、修理への手続きが始まりました。。。


まずは、レンタカーのランクのアップグレード。自腹の可能性もあったため、一番値段の低いコンパクトカーでしたが、保険屋が私の車と同等の規格の車両のレンタカーを提供することになったので、フルサイズセダンに変わりました。

で、来たのが現行型のシボレーのインパラ
アイドリングストップ搭載車なので、信号待ちなど速度0で一定秒以上ブレーキを踏んでいるとエンジンが自動停止、ブレーキを緩めると再始動します。。。

ちなみに、修理代金の見積もりが出て、合計$6,000との事。内部はまだ安全確認できてないので、修理に入った際に内部を点検してさらにかかる可能性もあるとの事。。。
$7-8,000 が現在の私の車の価値との事で、ここまで修理代が上がると全損扱いで$7-8,000渡されて終了になる可能性もあり、なんとか修理で終わって欲しいこのところ。。。
Posted at 2016/05/08 16:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月27日 イイね!

物損事故起こされた。。。。

物損事故起こされた。。。。家の前に止めていた愛車が当て逃げされかけました。。。

家の部屋で仕事をして夜12時を過ぎたので、さて寝ようとベットに潜り込んだ瞬間、外から物が壊れる音がしたので、飛び起きて部屋の窓から外を見ると、愛車の真後ろぴったりに別の車がいて、それがガリガリ音をさせながら動いているじゃ無いですか。。。

慌てて強力なフラッシュライトを掴んで家から飛び出したら、車は角を曲がって消え、写真のような無残な姿の愛車が。。。



たまたま通りかかった近所の方が、ぶつかった跡のある車が角の路地に止まっていると教えてくださったので、911に携帯からかけつつ、フラッシュライトで周囲を照らして警戒しながら問題の角に着くと、車が止まってました。

電話でオペレーターに当て逃げした犯人らしい車を見つけたと伝えつつ、安全のためハッタリかまそうと銃を構えるようにフラッシュライトを構えて慎重に運転席に回り込むと運転手の女の子がいました。
こちらも安全のため、”エンジンを切って、両手をハンドルに置いて”と叫び、ドア越しに何も無い事を確認
トーンを落として”そこの車にぶつけた?”と確認した所、あっさり認めたので、現場に引き返すよう指示して、電話越しのオペレーターに警察官の派遣をお願いしてひとまず終了。

警察官が到着するまで被害状況を確認して、到着後物損なので事故の証明書と互いの連絡先を交換できるカードを警察官からもらって記入。

なんとか現場での処理は終了しました。。。

朝一でディーラーに修理に出さないと、2週間後には日本に2ヶ月間帰るので大事です。。。
にしても、深夜にトラブル起されてもう寝れそうにありません。。。

あードキドキした
Posted at 2016/04/27 19:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月01日 イイね!

大停電

かなり大きな嵐が来たようで、街全体が停電しました。。。

住んでる家は、プールの横の木が風に煽られて、根元から倒れ、家に寄りかかってます。。。

携帯とノートパソコン、フラッシュライトでしばらく凌いで、今やっとオフィスに来ました。
(超重要な情報などが入ったサーバーなどの確認のため。)
停電はしてないとのことですが、サージ電流があったのか、幾つかのパソコンとサーバーが自動再起動してしまい、対応中です。。。

三日連続の嵐。。。


アメリカでの豆知識:
大停電などで信号機が止まった場合、警察官の交通整理がない場合は全方向一時停止で交通事故を防止します。
(はじめて遭遇しました)

家はまだ停電しているので、帰るのは深夜になりそうです。。。
Posted at 2015/09/01 14:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェニックス オープンの会場近くに買い物へ行ってきました。朝のニュースで数千人が開場に合わせて有名な16番ホールの席取りをすべく、かなりの密で並んでいる映像を見て、第4波が来るのかもと思い、ちょっと不安です。」
何シテル?   02/13 16:44
Devoeです。 ゴールド免許になったので,更なる安全運転と燃費向上に努めています。 愛車と言っても父様の車なので、自分からいじることはあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

月と金星の大接近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:50:29
ポップコーントウモロコト試し収穫 マスクメロン収穫延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 11:27:47

愛車一覧

シボレー ソニック シボレー ソニック
奥さんの足車。 1.8LなのでLSよりは燃費がいいので街乗りに使ってます。 コンパクトカ ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
全損されたLS430の代替えとして、知り合から紹介された元レクサス専属のメカニックで、独 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一応父様の車です。 私にとっては、誕生後に買った車らしく共に年月を過ごしてきただけに人1 ...
米国レクサス LS430 米国レクサス LS430
日本車を探していたのですが,色々訳あって,アメリカで初所有の車がLS430になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation