• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

やっつけ仕事?でクルマも畑仕事も完了

やっつけ仕事?でクルマも畑仕事も完了 最近。朝晩が涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。
だからと言う訳じゃ無いですが、畑仕事とFN2のフロントブレーキメンテを、半分やっつけ仕事で実施しました。

朝7:30頃から10:00頃まで畑仕事をやっつけ仕事で済ませ、その後、13:00頃までFN2のブレーキメンテを、これも半分やっつけ仕事で実施しました(^^;

ブレーキメンテの詳細は、本日整備手帳やパーツレビューをアップしまくりましたが、ブレーキメンテに移った頃は、既に暑さも加わっていた為、汗だくになりながらの作業でした(^^;
汗だくになったのは、暑さだけでは無く、やたらと固く締まったネジやボルトの取り外しに、体力を奪われた事も有るのですが…(爆)

ま、今回初めてブレーキローターの交換作業をしましたが、正直、良い勉強になりました(^^)

これで次回も、ブレーキローター交換は、自分で出来ます。

因みに、外したパッド&ローターは、こんなになっていました。

右側


左側


どちらのパッドも、ピストン側のバックプレートが反っちゃっています(>_<)

これは、私のブレーキの踏み方にも問題有るのでしょうが、「キャパ不足」なのも、大きく起因していると思います。

早く何とかしたいけど、肝心のマネーが…orz

今日は疲れたので、もう休みます…(-.-)Zzz・・・・
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2016/09/10 22:33:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

メルのために❣️
mimori431さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation