• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

DOGFIGHT走行会inセントラルサーキット

DOGFIGHT走行会inセントラルサーキット 本日は、セントラルサーキットにて開催された「DOGFIGHT走行会」に参加して来ました。

前回のエントリーは、昨年11月なので、約半年振りのエントリーです。

前回は、開始前から雨が降っており、フルウェットの中での走行だった為、フラストレーション溜まりまくりの走行でしたが、本日の開始時は、何とか晴れており、ドライ路面でスタートする事が出来ました。

走行枠は、前回と同様、30分×3本です。

走行準備を終えて、ピット内で出番を待つ、ワタシのFN2。


10:30、一本目の走行スタート。

今回使用したタイヤは、2013年製3部山の「POTENZA RE070(225/45R17)」(インプレッサ純正タイヤ?)で、元FN2乗りの方から頂いたモノですが、既にタイヤとしては、一番美味しい時期は過ぎており、正直、
グリップしません(TT)

おまけに一本目は、ダンパーの減衰力最弱のまま走っていたと言う大チョンボをやらかしてしまい、更に悪循環にはまりました(>_<)

と言う事で、一本目のタイムは、

で、目標タイム所か、40秒も切れない有り様…(^^;

一本目終了後、ダンパーの減衰力を変更し、タイヤのエア圧も上がり過ぎていたのを落として、二本目に備えました。

が、二本目開始直後、雨が降り、ドライ路面がウェット路面に変化。

ワタシも含め、全てのクルマがペースダウンし、タイムもダウン(>_<)

二本目のタイムは、

と、一本目よりも大幅にタイムダウン(>_<)

ま、皆がタイムダウンした上、尚且つウェット路面なので、これはこれで良いと見るべきか…。

二本目を終えた時点で、左フロントタイヤの山が無くなったので、急遽左側のみ、前後ローテーション実施しました。

三本目が始まった時点で、路面も少しずつ乾いて、それにシンクロする様にタイムも上がり始めましたが、それに水を差す事態が…。

残り燃料減少により、
給油インフォメーションが点灯
しました(>_<)

ここでガス欠になったらシャレにならないと言う事で、急遽途中リタイヤです(TT)
次回からは、インターバル中に給油出来る様にしておかないと…。

三本目の結果は、

で、路面の割にはまずまずのタイムだと勝手に思っております(爆)

と言う事で、チョンボや邪魔な雨等、思う様に行かなかった点も多々有りましたが、トータルで見ると、楽しい走行会でした(^^)

次回の予定は未定ですが、今度こそはリベンジしたいですね(^^)
その前に、良いタイヤが欲しいです…(TT)
関連情報URL : http://dogfightpro.com/
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2017/05/06 22:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

全然動きません😇
R_35さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 23:00
お疲れ様でした~
タイヤがねえw
おいらは歩けず自宅でふて寝です(^^;
コメントへの返答
2017年5月6日 23:11
こんばんは(・∀・)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

本当、「タイヤが…」です(TT)
今日、走行会終了後、ショップに行ったのですが、ショップの兄ちゃんに、「未だガジャトゥンガルが残っているので、新しいタイヤは売れないな〜。」と言われちゃいました(TT)

当分は、リベンジ出来ないかもです(TT)

痛風、辛そうですね(>_<)
無理せず養生して下さいねm(__)m
2017年5月6日 23:17
お疲れ様でした~(^^)/
雨に降られて大変でしたね (^^;
こちらのレースはドライでしたがタービンブローで終わりますた 凹○ドテッ!!
中古タービンはダメだった (ノω・、) ウゥ・・・
今日、NAに戻しました `;:゛;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォォ!!
コメントへの返答
2017年5月6日 23:23
こんばんは(・∀・)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

確かターボ化されたのって、DC5でしたよね?
タービンブローですか?
「アイタタ」ですね(>_<)

やっぱVTECは、NAに限りますよ(爆)
2017年5月7日 11:55
お疲れ様でした。
タイヤは新しいものに限りますね。古くなったタイヤはグリップしないです。
次は新品タイヤ購入ですね!

私はHSRにレース見に行きましたが、色々アクシデントがありましたね・・・
DC2が最終コーナーで横転し赤旗中断とか他にも色々ありました。
コメントへの返答
2017年5月7日 12:21
ありがとうございますm(__)m

一応2年前にニュータイヤを買ったのですが、例の「ガジャトゥンガル」なので、全然グリップしてくれず、減らないので、腹が立っています(笑)

一応欲しいタイヤは有るのですが、ショップの兄ちゃんが、「未だタイヤ持っているやろ?」と言って、売ってくれません(TT)

HSRのレース、SESHICAさんもブログアップされていましたが、DC5のタービン、ブローしたらしいですね(>_<)

セントラルでも、最終コーナーで車両が転倒して、赤旗中断になった事が有ります(^^;

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation