• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

RGサザビーようやく完成

RGサザビーようやく完成 いつから製作を始めたか、忘れる位前から製作を開始していましたが、途中で挫折してしまい、長期間放置していたRGサザビーですが、本日ようやく完成しました(^^;

とは言え、暫く放置していた関係も有り、腕がなまってしまったのか、大きなチョンボをやらかしてしまいました(T-T)

チョンボ内容は、
1.頭部のアンテナを一本折ってしまった。
2.モノアイを半壊させてしまった。
3.頭部のパーツを破壊させてしまった。
4.メタリックカラーのデカールを一つ無くしてしまった。

4以外のチョンボは、頭部に集中しているので、頭部のパーツをメーカーより取り寄せて再製作するのも一つの手ですが、又時間とお金が掛かるので、取り敢えず接着剤で無理矢理くっつけました(爆)

メタリックカラーのデカールを無くした箇所は、ガンダムマーカーのゴールドを塗って誤魔化しておきました(^^;

よって、RGらしからぬ、非常に雜な仕上がりになりましたが、取り敢えず完成写真をアップしておきます。






赤色パーツのスミ入れは、黒のスミ入れペンで、黄色パーツのスミ入れは、茶色のスミ入れペンを使用しました。

後、小さなこだわりとして、

バーニアの内側をガンダムマーカーのメタリックレッドで、部分塗装してみました(^^)

尚、今回は、製作時間の都合上、トップコートは吹いておりません。
もしトップコートを吹くとしたら、艶出し、半艶、艶消し、どれが良いでしょうか?
ワタシはベタですが、艶出しを使ってグロス仕上げにするのが面白いと思いますが、皆さんはどう思われますか?

尚、以前製作した「ムーンガンダム」は、ガンダムで有りながら「サザビー」の前身と言う事らしいので、並べてみました。

大きさは、サザビーの方が一回り大きいですが、肩や腰の形状は、若干似ていますね。

と言う事で、平成の間に完成させられませんでしたが、何とか完成しました。

次は、先日発売されたばかりの、「MG Ex-Sガンダム」に掛かろうかと思っていますが、スミ入れや部分塗装等をしていたら、とんでもなく時間が掛かりそうなので、「パチ組み」で終わらせようかと、ものぐさな考えをしております(^^;
未だ未だ積みプラ残っているので、手を抜く所は手を抜かないと…(^^;
ブログ一覧 | ガンプラ | 趣味
Posted at 2019/05/02 03:54:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2019年5月2日 10:36
サザビーとてもかっこいいですね!
今度、νガンダムがRGで発売されるので、並べるともっとカッコイイでしょうね。
コメントへの返答
2019年5月2日 10:46
おはようございます\(´O`)/
サザビーは凄くカッコいいですが、ワタシのチョンボで頭部がエラい事になっているので、そこは見なかった事にして下さいm(__)m
RGのνガンダム、確か8月発売予定でしたっけ?
是非並べたいですが、正直、RGは作るのが面倒なので、買っても作る気になれるかどうか?ですね(^^;
2019年5月2日 14:24
完成おめでとうございます( ^∀^)

やっちゃいましたか。
あのアンテナはケッコウ細いですもんね。

RGだと、墨入れしただけでも良い感じになりますね~


Ex-Sも頑張ってくださいませ
コメントへの返答
2019年5月2日 20:20
こんばんは(*´-`*)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

ハイ、アンテナ見事にやっちゃいました(T-T)
取説でも、アンテナに注意する様に書かれていたのに…。
最初は折らずに付けていたのですが、パーツの付け忘れか何かで一度外し、再度取り付けた際、誤って折っちゃいました(>_<)

RGは、パーツ毎に色が微妙に違うので、スミ入れだけでも結構良い仕上がりになりますね。
RGは、トップコートも敢えて無理して吹く必要も無いと、個人的には思っています。

Ex-S、大変ですが頑張りますo(`^´*)
2019年5月2日 20:38
完成おめでとうございます。
頭部の苦難も知恵と技術でクリアし、ボリューミーなサザビーの勇姿が見事に再現されましたね~
RGはデカールの多さが一つの特徴でもありますが、丁寧に貼り続ける作業はさぞ大変だったのではないでしょうか。
コメントへの返答
2019年5月2日 20:50
こんばんは(*´-`*)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

皆様からの祝福のお言葉、非常に嬉しく思います(^^)

頭部は、今のままでは見た目が悪いので、本当はニューパーツを取り寄せて、一から作り直したいのですが、キリが無いので妥協です(^^;

RGは、デカールの数、本当に多いですね。
デカールを丁寧に貼り付ければ、それなりに見た目が良くなるので、デカール貼りは妥協しませんでした。
でも、小さなメタリックカラーのデカールを一枚無くしてしまった為、部分塗装用のゴールドのガンダムマーカーで誤魔化していますが…(爆)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation