• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

久々の走行会エントリーとNEWタイヤ購入

久々の走行会エントリーとNEWタイヤ購入 本日は、誕生日休暇を頂いたので、やらなければならない用事を済ませた後、久々に「DOG FIGHT」に伺いました。

目的は、7月13日に開催されるセントラルサーキット走行会にエントリーする為です。

前回エントリーしたのは、確か昨年11月に行われた「CROSS」さんの模擬レースでしたので、かなり間隔が空いちゃいました(^^;

本来なら、もっとエントリーしたかったのですが、FN2の車検やら家族旅行やらで、金も暇も無く、中々エントリー出来ませんでした(T-T)

この時期は、未だ梅雨時なので、余り気候には恵まれない事が多いですが、余りにも間隔が空き過ぎると、走行感覚を忘れそうだったのと、先日手に入れたフルバケの感触を確かめる為、敢えてこの時期のエントリーとなりました。

只、フルバケのシートレールに関しては、納期が間に合うかどうか心配ですが、発注後1ヶ月以上経つので、大丈夫だと思いたいです。

で、走行に当たって、NEWタイヤの導入と言う事になりましたが、この時期なので、ウェット路面の走行も予想されますので、「NANKANG AR-1」では無く、ウェット用として、別の銘柄を注文しました。

今回注文したのは、「VITOUR」の「TEMPESTA ENZO(テンペスタ・エンツォ)」と言うタイヤです。


このブログにもアップしている通り、以前から気になっていたタイヤなので、購入に至りました。

ウェット用タイヤは、今まで「GT RADIAL」(ガジャトゥンガル)の「CHAMPIRO SX2」を使用していましたが、正直、横方向のグリップ力に欠けていたので、ドライ路面では使い物になりませんでした。

今回のタイヤはどんな感じか、正直未知数ですが、パターンを見る限り、晴雨兼用として使えそうですので、どれだけの実力を発揮するか、非常に楽しみです(^^)

もし、このブログをご覧になられた方の中で、「私もその日にセントラルサーキットを走る」と言う方が居られましたら、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2019/06/10 18:24:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation