• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

久々の積みプラ消化(HGUC シナンジュ・スタイン ナラティブVer.)

久々の積みプラ消化(HGUC シナンジュ・スタイン ナラティブVer.) 現在世間は、外出自粛モードに突入しておりますね(>_<)
うちの会社も、コロナ対策で休暇取得を奨励しており、その関係でワタシは今週は金曜日に休暇を取得しました。
と言う事で、この週末は、久々にガンプラ製作です(^^)

今回のターゲットは、「HGUC シナンジュ・スタイン ナラティブVer.」です。

実は先週末から製作していたのですが、少し手を付けただけなのにやたら疲れ、先週は全くピッチが上がりませんでした(^^;
何故こんなに疲れるのか…と良く考えてみると、以前掛けていたメガネで作業していました(爆)
今ウィークデーに掛けているメガネは、「近くがラクに見える」メガネ(決して「老眼鏡」では無いですよ(^^;)で、仕事で小さなモノを見る時に重宝していました。
で、週末は、昔掛けていたメガネで過ごしているのですが、どうやらそのメガネでは、今はガンプラ製作も無理になった様です…。
本当、
「儂(ワシ)も歳取ったな~(-_-;)」
と感じちゃいました(^^;

話がそれちゃいましたが、今週はウィークデー用のメガネを掛けて製作しました。
で、先程ようやく完成しました。



で、今回は、部分塗装を少し頑張ってみました。

先ず、シールドですが、デフォルトではダークブルー(他のパーツと共用ランナーになるので…)ですが、ペン式の「ガンダムマーカー」で、ブラックに塗り替えました。(ワタシの解釈では、ここは絶対ブラックだと思ったので…。)

本来なら、これだけ面積が有るパーツを塗装するなら、ペンでは無く、ガンで吹いた方が良いのですが、ワタシはそんな良いツールは持っていませんので、ペン式の「ガンダムマーカー」で頑張りました。
でも、良く見ると、やはりムラだらけです(爆)

そして、バーニア部は、こちらもペン式の「ガンダムマーカー」のメタリックレッドで塗装です。

こう言った所は、ペン式が良いですね(^^)

そして、この「シナンジュ・スタイン」は、ビームライフルにバズーカがマウント出来るので、マウントしてみました。


そして、これにビームサーベルを握らせて、ポーズを取らせてみました(^^)

我ながら、まぁまぁイイ感じに仕上がったのでは?と、自画自賛です(^^)
(あくまで自己満足ですが…。)

更に拘るなら、トップコートを吹きたい所ですが、どの艶のモノが良いか決めかねているので、取り敢えずこれで完成です。
気が向いたら、又トップコート吹きます。

久々にガンプラ製作してみましたが、改めてガンプラって拘れば奥が深いな~と思いました。

未だ在庫(積みプラ)は有るので、このゴールデンウィークの間に、出来れば何体かは消化したいですね(^^)
ブログ一覧 | ガンプラ | 趣味
Posted at 2020/04/26 00:19:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年4月26日 0:52
ガンダムマーカー(黒)は1/24スケールのつや消し黒の部分で重宝してます(^^
勤め先のコロナ対策は時短勤務ですが、初日から残業発生という「時短勤務とは何か!?」という感じです(^^;
(物流なので休業不可)
コメントへの返答
2020年4月26日 8:13
おはようございます\(´O`)/
コメントありがとうございますm(__)m

ガンダムマーカーって扱いやすい塗料なので、ガンプラ以外のプラモデルにでも普通に使えるので良いですね(^^)
コロナ対策で時短勤務なのに残業発生とは、中々辛いですね(-_-;)
ま、めげずに頑張って下さいねm(__)m
2020年4月26日 17:34
こんにちは~

自分もマーカーのみです(*´∀`)
何より色を作る必要無いのが楽ですね

今はお出かけも中々出来ないので、ガンプラ作りが良いですね(*´∀`)
コメントへの返答
2020年4月26日 20:39
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

ガンダムマーカー、ラクで良いですよね(^^)
拘れば、いくらでもいくらでも拘れますが、一歩間違えれば泥沼にはまりそうです(爆)

今年のゴールデンウィークは、ガンプラ製作がはかどりそうですね(^^)
2020年4月26日 18:54
完成おめでとうございます。
すごくかっちりした作りですね。私はこんな綺麗に作る自信がありません。


ガンマカ、使いでがありますよね。
私も時々使います。
少しお金はかかりますが、ガンマカエアブラシはオススメです。
あれはいいものだぁっ!
コメントへの返答
2020年4月26日 20:49
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

何とか完成しました。ありがとうございますm(__)m
あくまで「下手の横好き」レベルなので、完成品の実物はショボいですよ(^^;

ガンダムマーカー用のエアブラシなら、そんなに高くないので、良いですね(^^)
マ・クベの壺並の価値は有りそうですね(^^;
又、密林か、自宅近くのJo○hinで購入してみます(^^)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation