• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

街乗り用サマータイヤを新調しました(^o^)

街乗り用サマータイヤを新調しました(^o^) 先日のブログにて、街乗り用サマータイヤを新調する旨、報告しておりましたが、本日交換の為、行き着けのショップに伺いました。

新しいタイヤは、先日のブログでも報告していた通り、銘柄は、Continental製の「SportContact 6」で、サイズは「235/35R19」です。
(タイトル画像が実物です。)
ヨーロピアンプレミアムスポーツタイヤらしく、スポーツ性と快適性を両立したタイヤで、街乗りには非常に向いているタイヤです。

組み込む前に、タイヤを拝見すると、

Continental製タイヤ独自の、「ノイズブレーカー」が縦溝に埋め込まれています。
8月4日訂正
これは、「ノイズブレーカー」では無く、Continental製タイヤ独自の「サマー・タイヤ・ウェア・インジケーター(STWI)」でした。
失礼しました\(_ _)

で、組み込み作業開始。
今装着しているホイール「SSR GTX01」は、新品時からバランスが非常に悪いのと、ヨーロピアンタイヤは、タイヤ軽点(黄色の丸印)が打っていない為、一旦組み込んだ後、バランサーに掛けてみると、全然バランスが出ないと言う大変な面も有り、4本のタイヤを組み込むのに、都合7回も組み直すと言う手間が発生しました。
ショップの兄ちゃん、大変お疲れ様でしたm(_ _)m

外したタイヤを拝見すると、

ワタシが思っていたよりも内減りしていましたね。
でも、車高調で車高を落とし、キャンバー角を大きくしている割には、未だ均等に減っている状態です。
ショップの兄ちゃん曰く、本当に性能の低いタイヤだと、もっと酷い内減りをして、ワイヤーも出ているだろうとの事です。
「TOYO PROXES SPORT」も、思っていた通り、良いタイヤですね。これはこれでオススメ出来るタイヤだと思います。

装着したら、こんなビジュアルになりました。


一応ショップに行く前に、念の為、ホイールだけ洗って行きましたが、ショップにてホイールを外して丸洗いして頂いたので、超久々にピカピカになり、非常にご満悦です(^^)

因みに、先日のブログにて、製造年が2018年製、2019年製、2020年製と、ごちゃごちゃに混ざると報告しましたが、ショップの兄ちゃんの取り計らいで、2018年製が2本、2020年製が2本として貰いましたが、価格は据え置きにして貰いました。これも感謝です(^^)

と、今回は、良いタイヤを安価で購入出来たので、非常に得した気分です(^^)
ショップの兄ちゃん、色々とありがとうございましたm(_ _)m
感謝しておりますm(_ _)m
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2020/08/01 19:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

消防士さん
avot-kunさん

すいか一玉
パパンダさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年8月1日 23:29
チェッカーパターンの柄がカッコいいですね! 

19インチやとデカいはずのブレーキ装備が小さく見える(笑)
420mmローター、8podキャリパー入りそう!
コメントへの返答
2020年8月2日 1:16
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m
「Continental」は、国産タイヤとは違ったデザインへのこだわりを感じます(^^)
このチェッカー柄は、「ContiSportContact 6」専用のデザインの様ですね。
プレミアムスポーツタイヤらしいセンス有るデザインですね。

確かに19インチのホイールになると、本来デカい筈のKB1用4POTキャリパーと328φローターが、小さく見えちゃいますね(^^)
19インチでサーキット走るなら、もっとデカいキャリパーとローター入れたくなりますね。
只、こんなサイズのタイヤ&ホイールでサーキット走っていたら、アジアンタイヤでも、タイヤ代がエラい事になるでしょう(>_<)
FK2のシビックタイプRは、標準でこのサイズだし、FK8に至っては、「245/30R20」が標準らしいですが、サーキットユーザーは、18インチにダウンするのが定番らしいです。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation