• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月05日

久々にアストロプロダクツでそこそこ大きな買い物を…

久々にアストロプロダクツでそこそこ大きな買い物を… 恥ずかしい話ですが、ワタシ自身、小物の工具類はセットで購入した事はほとんど無く、要るかな?と思った時に、バラで近所のホムセン等で購入していました。
で、収納は、工具専用の収納箱では無く、バカでかい汎用のプラスチックケースに無造作に放り込んでいました(^^;

サーキット走行会等、出先に工具を持ち出す時は、今までは、不要な工具まで一式入ったバカでかいプラスチックケースごと持って行っておりました。


なので、クルマにかさの高い荷物を積む羽目になっていましたし、現地でも、必要以上に場所を取っていました(^^;

ワタシのシビック(FN2)は、フィットがベース車両と言う事も有り、高い積載性能のおかげで積めていましたが、決してスマートなやり方とはとても言えない状態でした(>_<)

サーキット走行会等でクルマに荷物を積み込む際、いつも「何とかならんのか?」と思いつつ、今まで放置していましたが、先日、アストロプロダクツさんよりLINEで広告が入り、11月1日より、2022年モデルの工具セットが販売される事を知りました。
しかも今なら、限定カラーモデルも入手可能と言う事だったので、悩みに悩んだ末、本日思い切って購入しました(^^;

何に一番悩んだのかと申しますと、今までから持っている工具類とかぶるモノも、少なからず出て来る事ですが、悩んでばかりいても埒が明かないので、今まで持っていた工具は、
その時の状況に応じて新しい工具と使い分けよう
と、都合良く解釈(?)しました(爆)
要するに、購入する為の口実を無理矢理作って、自分に言い聞かせました(^^;

新しいツールセットは、





こんな感じで、必要なモノが綺麗に整理されて収納されています(^^)

でも、一番気に入っている所は、
ボックスが限定カラー品
である事でしょうか(爆)
ワタシもミーハーですね~(^^;
とは言え、やっぱカッコいいモノはカッコいいです( ´ー`)

これで、サーキット走行会等でクルマに荷物を積む時や降ろした際、荷物のかさが減りそうです(^^)

で、折角久々にアストロプロダクツさんまで足を運んだので、もう1つ欲しかったツールも購入しました。


こちらは、ブレーキブリーダーキットですが、これの良い所は、エアーコンプレッサーと繋ぐと、運転席でブレーキペダルを踏み込まなくても、ブレーキフルードの交換が出来る所です。
(エアツールの一種ですね)

ワンマンブリーダーボトルも、エアツールでは無い簡素なモノは、昔から持っていたのですが、これってミスると、逆にエアーを噛んでしまう恐れが有るばかりか、万一フルード吸い込み口がキャリパーから外れた際、気付かずブレーキを踏み続けると、辺り一面ブレーキフルードまみれになってしまう事も有ります。
過去に一度、泣きを見ました(T_T)

折角エアーコンプレッサーを持っているので有れば、このツールも使わない手は有りません。

そして今回は、店員さんからサービスで、

マウスパッドとステッカー3枚を、おまけで頂きました( ´ー`)
商品の値引きが出来ない代わりに、差し上げるとの事でした。

って事で、久々にアストロプロダクツさんに行き、そこそこ大きな買い物をして来ました(^^)
道具モノって、良いモノが有れば、本当に便利ですよね~( ´ー`)
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2021/11/05 23:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

雨って
ふじっこパパさん

1,500!
R_35さん

祝・みんカラ歴8年!
T19さん

3年半以上のお久しぶり
常につまらない自由人 お~さん♪さん

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年11月6日 0:16
僕の工具もアストロばかりですw
安いけど、DIYレベルには十分な工具品質なんですよね☆

ツールセットは良いですね!
僕が今一番欲しい工具が板ラチェなので、それがセットになっている豪華な品揃え!
後はトルクスビットがあれば完璧でしょうか!?
コメントへの返答
2021年11月6日 0:33
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

アストロプロダクツの工具は、コスパ高くて良いですよね~( ´ー`)
ワタシも高級な工具は要らないので、これでも充分過ぎます(^^;
今回購入したツールセットは、欲しいモノが網羅されていたので良かったです( ´ー`)
フレックスラチェットは、ワタシも欲しかったツールなので、嬉しいです( ´ー`)
トルクスビットは、前から持っていないので、追加で購入しようかな~?
2021年11月6日 8:12
ツールセット羨ましいです!

同じく電気工事屋が持ってるような工具バッグのようなものに詰め込んでクソ重いのでなんとかしたいところです(^。^)

このブレーキフルード抜き変えツールは良いですね!僕もコンプレッサー買ったので、家に置き場が出たら是非導入しようと思ってます。
これは相当な作業効率アップが望めるのじゃないかなと思います(^。^)
コメントへの返答
2021年11月6日 9:19
おはようございます\(´O`)/
コメントありがとうございますm(_ _)m

ツールセットは、正直、ちょっと奮発し過ぎちゃいましたね(^^;
でも、出先でのツールの扱いが格段にラクになるので、ヨシとします(爆)
ブリーダーセットは、ワタシのクルマでは、フルードの入れ替えや、軽いエア抜きで、大いに役立ちます( ´ー`)
只、キャリパーOHした後の本格的なエア抜きには、ワタシのクルマでは、ちょっと厳しいのですよね~(--;)
こう言った場合のエア抜きは、結局原始的な二人作業しないといけない(ワタシのクルマでは)のですが、それでも、間違い無く作業効率と確実性は、格段にアップします( ´ー`)
このブリーダーボトルは、最近安価で出ているので、導入をオススメします( ´ー`)
2021年11月6日 13:56
こんにちは!
ツールセット良いですね♪
僕は半年くらい前に真剣に購入を検討してたんですが、財布の都合で見送りました💦
ですがこうして見てみるとやはり魅力的ですね✨
内容を考えれば安いと思います。
カラーリングもカッコイイですね❗️👍
コメントへの返答
2021年11月6日 18:02
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

ワタシ的にも、今回は奮発し過ぎな位、奮発しました(^^;
でも、結果的にはこれで良かったと思っています(^^)
カラーもカッコいいし、セット内容もきっちりしていますし。

今アストロプロダクツさんに行くと、この限定品のツールセット、未だ店に在庫で置いていると思われますので、マッジモさんも良ければ如何ですか?(爆)

プロフィール

「@べるぐそん さん
こんにちは☀
前職の先輩の面倒を見ている…
話せば長くなりそうなのと、この場では話しにくいデリケートな話なので、興味がございましたらメッセージします。
この場で一つ言えるのは、苦しんでいる人が多い言う事ですね😣
午後からもよろしくお願いします🙇」
何シテル?   05/07 12:29
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FN2 スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 23:25:14
TODA RACING 軽量プーリー/軽量フロント プーリーKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 04:39:57
[ホンダ S2000]TODA RACING HONDA用スターターモーター強化インターナルリングギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 04:08:45

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation