• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

非常に複雑な心境に…

クルマとは全く関係の無い話になり、恐縮です。

ご存知の方はご存知かと思いますが、ワタクシ、2020年10月に退職しました。
退職に至った直接の原因(理由)は、病気による体調悪化なので、現在は、勤めていた会社の健康保険組合より支給されている「傷病手当金」で、無職(療養中)でも普通に生活出来ております。
そんな形で退職した訳ですから、退職した事自体は後悔しておりませんし、正しい選択だったと思っています。

と言う事で、会社の事は完全に忘れていたのですが、本日、地元のとあるスーパーで、元同僚と偶然出会いました。
元同僚と言っても、ワタシが技術習得の為に応援に行っていた職場の方なので、本当の同僚とは言えないかも知れませんが、その職場の中では、ワタシは非常に買われていた(自慢話みたいでスミマセン)ので、正直、ワタシにとっては凄く親しみの有る人でした。

その元同僚の方から、「○○さん(←ワタシ)って、知識も有って凄く頭がキレるし良い人だったので、今でも職場の中で話題になっていますよ(^^)現に今日も、職場で卓球大会でも開催しようと話が有りましたが、○○さんにも来て貰いたいなと、係長も言われていましたよ(^^)」等と、非常に良く言って頂きました。(またまた自慢話みたいでスミマセン)
ワタシもその職場には、一切の怨恨は無いので、「今は暇してるので、是非呼んで下さいね(^^)」と言っておきました。

正直、非常に嬉しかったのですが、非常に複雑な心境にもなってしまいました。
実はその職場、ワタシが退職する前に、会社に留まる最後の望みとして、その職場に強い気持ちで異動願を出しておりました。
で、その職場の係長、課長等の管理者も、ワタシが来る事を歓迎してくださっており、係長に至っては、最後の最後まで迎え入れられる様、尽力してくださっておりました。
しかし、残念ながら異動願は受理されず、結果、ワタシの病状が悪化してしまい、今に至りました。

異動願が受理されなかったので、「この職場とは縁が無かった」と考えるしか無いのですが、もし異動願が受理されていたら、今とは違う結果になっていた筈だと、今更ですが、思わずにはいられなくなりました…。
正直に言うと、会社に対して「悔しい」と言う気持ちが芽生え、非常に複雑な心境になりました…。

ま、いくら「悔しい」と思っても、会社の方針が原因で退職に追い込まれたと言う結果は覆りません。
それでも、ワタシの事を良く言ってくださる職場や人の存在が有ったのも事実です。

何か取り留めもない内容になってしまいましたが、今の気持ちを何かに残しておきたい気持ちになったので、敢えてブログアップしました。

最後までご覧頂き、誠にありがとうございますm(_ _)m
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2022/03/19 20:53:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2022年3月20日 11:12
本当に人生色々ですね。

異動に関しては、私も1年前に苦い思いをしました。
初めに居た所(7年間)から一昨年異動になり1年間やりましたが、そこは夜勤で仮眠が取る事が出来ない為、夜勤明けの帰りに(片道25km)何度か居眠りしそうになりました。そこで、去年危険なので、元いた所に異動願いを出したら、却下されて異動は出来たものの現在の場所に飛ばされました。
そして、この24日からまた別の場所に行けと言われております。
今の所は夜勤があっても仮眠は取れるのでまだマシですが、本心は最初の所に戻りたいですね。
長々と@dryさんの心境とは異なる事を書いてしまいましたが、自分の意志とは無関係な所で決定されるので、上手くは行かないですね。
お互い身体に気を付けて、カーライフを楽しみましょう。
コメントへの返答
2022年3月20日 12:41
こんにちは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

会社の異動って、本当にこちらの思う通りにならないモノですね~(-""-;)
確かに全ての社員の異動願を聞いていたら、会社は回らなくなりますからね。
ワタシの場合、それを理解した上で、異動願を聞いて貰えなければ退職するしか自分を守る術は無いと思っていたので、今の状況を受け入れられていますが、やっぱり元同僚から今回の様に言われると、非常に複雑な心境になります(-""-;)
ま、後ろ向いてばかりいても仕方が無いので、今からどうするか考えて行きたいと思います。
スポRさんも、夜勤大変かと思いますが、休める時は休んで、無理せず過ごしてください。
そして、お互い楽しいカーライフを楽しみましょう(^^)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation