• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月28日

おもちゃは所詮おもちゃでしたorz

おもちゃは所詮おもちゃでしたorz 先日のブログにて、シビックを空撮する為にドローンを購入したと報告しましたが、正味の話、本当のおもちゃのドローンなので、空撮するには、余りにも機能不足でしたorz

と言う事で、「やっちまったな~orz」と思いながらでは有りますが、もう少し良いドローンを追加購入しました(^^;

このドローンは、「4DRC」の「4D-F8」になります。
「密林」で安価で出ていたのですが、「これだけの機能が付いてこの価格なら問題無いだろう」と思い、購入に至りました。
(上を見たらキリがないので…(^^;)

因みに現物は、

こんな感じです。

実際、このページでも、「本格的な空撮ドローン」として取り上げられているので、「4DRC」のモノとしては、かなり高級品になります。

航空法の関係で、登録しないと屋外では飛ばせないので、未だ屋外では飛ばしていませんが、屋内で飛ばした感じだと、先日購入したおもちゃのドローンよりも、基本操作は若干難しいので、先ずはおもちゃのドローンの方で、きっちり操作練習した方が良さそうです。
そう言った意味では、おもちゃのドローンも、無駄では無かったみたいです(^^;

現在、このドローンを屋外で飛ばせる様、国土交通省に申請を出している最中ですが、お役所が相手なので、正直、超面倒臭いです(^^;
でも、許可を頂けないと、屋外では飛ばせないので、そこは我慢です(-""-;)

話は反れますが、今年の6月20日より施行される新航空法によると、重さが100gを越える機体は、屋外で飛ばすとなると、全て申請しないといけなくなるので、既にドローンを持っている方は、要注意ですね。
(現在は、200gを越えると申請が必要になります。)
因みに、おもちゃのドローンの方は、100gを切っているので、今の所、いつでもどこでも練習可能です(^^)

と言う事で、ドローンを2個所有する事になりましたが、早く申請が通り、又、早く操作にも慣れて、シビックや満開になった桜等の風景を空撮したいモノです(^^)
ブログ一覧 | ドローン | 趣味
Posted at 2022/03/28 07:01:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年3月29日 7:38
安価といっても、それなりにしますね(汗)

100g以上は許可が必要となると、かなり多くの機体が当てはまることになるのではないでしょうか。
いや、規制逃れで「96g!」とかが増えるのかな(笑)

早く許可が下りるといいですね。
コメントへの返答
2022年3月29日 8:22
おはようございます\(´O`)/
コメントありがとうございますm(_ _)m

そうですね。それなりに高価です(>_<)
でも、本格的なモノになると、十万円は優に越えますので、それに比べれば全然安価だと言えますが、やはりそれでも…です(^^;

現行の航空法だと、200g以上のモノが許可が必要なので、規制逃れの為、実際に190g程度の機体が多く出回っております。
6月20日に施行される新航空法は、それらの機体を狙い打ったモノでは?と、個人的には思っています。
なので、規制逃れの為に、90g程度の機体が出回る事も考えられますが、余りにも軽量過ぎると、実用性が低くなるのでは?とも思いますので、この先どの様になるか注目ですね。

現在、最終審査中なので、問題無ければもうすぐ許可が下りると思っています(^^)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation