• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月01日

6月4日の走行会に向けて

6月4日の走行会に向けて 先日発症した「ぎっくり腰」(通称「魔女の一撃」)ですが、痛む事は痛みますが、とある切り札を使用すると、何とか普通に動ける位まで痛みが引きました🙌
その切り札は、タイトル画像のモノですが、これは以前ぎっくり腰を起こした際、ヨガのインストラクターをしている姉より頂いたモノです。
パッケージには、「ケガの予防」と有りますが、姉曰く、筋肉の弱い箇所を補強する形になるので、結果痛めた箇所の痛み止めにもなるとの事です。
事実、これを貼る事により、ぎっくり腰特有の、刺す様な痛みはかなり軽減しました🤗
これ、非常に「良き」製品です😃

尚、この製品は、「Amazon」でも取り扱っているみたいなので、気になる方は「KINESIX」で検索を掛けてみてください🙇

話が少し脱線しましたが、これなら動けそうと言う事で、本日、現在装着中の街乗り用タイヤ(Continental SportContact 6)より、街乗り兼サーキット用タイヤ(VITOUR TEMPESTA ENZO V-02R)に変更しました。

装着する前に、先ずは洗浄して、ホイールのセンターキャップを外し、バランスウェイトに脱落防止用のテープを貼りました。

その後、タイヤ交換です。

で、タイヤを外したついでに、フロントブレーキキャリパーに、今回も「DIXCEL」さんの「キャリパー温度シール」を貼り付けました。

今回も、データ取りは欠かしません🙂

そして、無事装着完了です🤗



これで、(今のワタシにとって)走行会前の大仕事で有る、タイヤ交換が無事完了しました😆

後は、走行会前日に、車両の最終点検を実施して、荷物を積み込めば、準備完了です🤗

ま、最終的に当日走るか否かの判断は、当日の腰の具合を見てからにしますが、タイトル画像のモノを使用すると、かなり痛さが改善されるので、この改善した様子が続くので有れば、問題無く走れそうです🤗

と言う事でこの調子だと、何とかなりそうですが、腰痛の事を心配してくださっているみん友さんも居られますので、走るか否かの最終判断は、慎重にしたいと思います。
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2022/06/01 17:32:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation