• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

車内は爽やかに、見た目は暑苦しく(爆)

車内は爽やかに、見た目は暑苦しく(爆) 昨日、ディーラーに注文していたエアコンフィルターが届いたと連絡が有りましたので、取りに行って来ました。

FN2は、有る意味変なクルマなので、エアコンフィルターも社外品はほとんど無い(有る事は有りますが…)ので、従来から純正品を愛用しています。


又、エアコンフィルター交換と同時に、車内の除菌・消臭も行いました。


詳細は、整備手帳にアップしていますが、特に難しい事はしておらず、毎年している事を繰り返し実施しただけです😅
強いて例年と違う事を上げると、除菌・消臭剤を、エアコン風で循環させるタイプから、じっくり時間を掛けて室内に浸透させるタイプに変更した事でしょうか?

今の原油価格高騰のご時世、エアコンを作動させる為、約10分とは言え、無駄なアイドリングをさせて燃料を無駄に消費させるのも厳しいので、時間が掛かっても、じっくり浸透させるタイプを施工した方が良いとの結論で、こうしました。

施工後の車内は、本当に爽やかで気持ち良いです🤗

で、ステッカーチューンも同時に行いました。

↑のステッカーが、今回のステッカーチューンで使用したモノです。

何処に何を貼るか、妄想した結果、全てリアに貼ろうと言う結論になりました。

貼り付け前の状態です。

既にいくらかステッカーが貼られています😅

貼り付け後は、




となりました😅
ちょっとやり過ぎて暑苦しくなったかな?

尚、小技として、アクションカメラ(GoPro)のマウントが付いているピラーバーにも、

こんな感じで貼っちゃいました🤗

と言う事で、後ろから見ると、少々暑苦しい見た目になっちゃいましたが、一通りステッカーチューンも完成しました🤗

…と思っていたのですが、前回のブログをご覧になられたとあるみん友さんが、
「うちのステッカーも送りましょ~か?」
と尋ねて来られたので、二つ返事で
「お願いします🙇」
と依頼した所、つい先程、了解を頂きました。
よって、後日になりますが、こちらも追加で貼り付ける事とします🤗

ワタシの稚拙な遊びに付き合って頂いたみん友さん、本当にありがとうございます🙇
貼り付けが完了した段階で、又ブログ等にアップします。
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2022/07/05 08:59:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation