• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月23日

次の車検整備で交換するパーツの調達

次の車検整備で交換するパーツの調達 ワタシのシビックですが、来年の2月上旬に車検が満了します。
勿論、未だ乗り続けますので、そのまま継続車検を通します。

で、車検整備の際、交換予定のパーツの一部を、ショップの兄ちゃんに手配依頼していたのですが、昨晩、ショップに届いたと連絡を受けたので、本日取りに伺いました。

タイトル画像のモノが、本日取りに伺ったモノですが、具体的に言うと、「WedsSport」の「REVLINE」(ブレーキ&クラッチライン)です。



ブレーキラインは、同じモノを4年前の車検整備の際に導入しているのですが、ノーマルのゴムホースとは違い、ステンメッシュになるので、この辺りで交換しておくべきでしょう。

クラッチラインは、新車当時のモノ(純正品)がそのまま付いているのですが、ゴムホースなので、敢えて交換する必要は無いかも知れません😅。
所が、ワタシの悪い癖が出て、クラッチラインをステンメッシュすると、どんな感じになるか試してみたくなり、気が付いたら注文していました💥

これ以外にも、今度の車検整備では、前後ブレーキキャリパーのOH、油脂類の全交換を予定しているのと、へたりが確認された純正パーツの交換も有るので、最終的にはとんでもない費用になるかも知れません😨

ま、これも維持して行く為の必要経費なので、ケチったらいけませんし、ケチるつもりも毛頭有りません。

と言う事で、今のシビックは、事情が許す限り乗り続けますので、
これからもよろしくお願いします🙇
と言っておきます😊
ブログ一覧 | 買い物 | クルマ
Posted at 2022/11/23 22:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年11月24日 21:45
@dryさん、こんばんは。

ステンメッシュのブレーキ&クラッチラインいいですね! 目立たないけど重要なパーツですよね。

車検はお金がかかりますが、その際に交換すべきものしっかり交換する、必要経費なのでケチらない! 仰るとおりだと思います!
コメントへの返答
2022年11月24日 22:32
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙇

ワタシのシビックのフロントブレーキキャリパーは、KB1レジェンド用4POTキャリパーに変わっているので、ホースの取り回しの関係上、ステンメッシュのブレーキラインは必須ですが、クラッチラインは、正直、どちらでも良いので、交換する必要が有るかどうかと聞かれると、「ビミョ~」ですね💥
ま、クラッチのフィーリングが多少良くなるのでは?と淡い期待をしています😁

車検整備は、正直、お金が掛かって当然ですよね😅
法外な費用を請求されたり、不要な事をされるのは別として、必要な整備をケチって安価に済ませようとしても、ロクな事は有りませんよね😅
後で揉めない為の意味も込めて、店側もユーザー側も賢くなければいけませんね😊

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation